
1歳3ヶ月の息子が食事の量が増えてきて悩んでいます。食材の好みや食べ方について相談したいです。
離乳食についてです。もうすぐ1歳3ヶ月になる息子がいます。
断乳して食事の量が増えたくさん食べたがるようになったのでレパートリーを増やしたいです。
好きな食材ばかり食べる、順調に食べてるかと思えば急に吐き出す、お肉を小さくカットしてもいつまでも口に残って最後吐き出す(なのでひき肉ばかりです。こんなもんですか?)お焼き系が苦手(ハンバーグお好み焼きホットケーキ等々)食べても食べても寝る直前までまんまを連呼、、
今まで全然食べなくて母乳に頼ってしまっていた分断乳してから毎日の3食がとても悩ましいです😭
色々不安要素があるのですが、同じ位の月齢のお子様のママさん、どんな食事を用意してるかどう食べてるか教えてください😖❤️❤️
- ママ🧸(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

まふ
うちもお焼き系が苦手で
やわめのものを好みます🤔
雑炊、納豆ご飯はよく食べてくれます!炊き込みご飯(やわめ)も好きなので野菜たっぷり入れて炊いてます😋
卵焼きにはブロッコリー混ぜたり
ヨーグルトに細かく切った
いちごとバナナ入れたのとか
フレンチトーストに少しメープルシロップをかけたやつは食べますよ👀
弾力ある食材に慣れさせたいのと
顎を鍛える為にも今度またハンバーグ挑戦してみようかなと考えてます😅

退会ユーザー
ウチもお肉は吐き出します😭ハンバーグ、つくね系もダメです!たまご焼き系もツナの塊もダメです。ひき肉ばっかりですwww
多分、歯ごたえとボソボソ触感が苦手みたい😓好き嫌いもはっきりしてきました。
基本的に大人と同じメニューです。が、大人が合わせてるカンジです💦薄味にして大人は各自食べるときに調味料足したり。
納豆ごはんが大好きなので、プラス具沢山のお味噌汁、茹で野菜や果物、魚は柔らかく出来る煮物か蒸し物(レンジ使用)。トマトソース系ホワイトソース系カレー系のそれぞれリゾットとかドリア風にして具材を変えたり。オヤツは超余裕があれば米粉と野菜を混ぜたパン焼きます!(市販品もあります😊)あと食パンを切ってフライパンで軽く焼いて、きな粉とか黒ごまかけたりとか。おにぎりに色々混ぜたり(ウチは作っちゃうんですが、市販の赤ちゃんふりかけも超使えます😊)炊き込みご飯にしてみたり。フォロミを味噌汁に入れたりしてます。
好きな食べ物に苦手系もこっそり混ぜたり、ボソボソ感を隠す為に汁系を多めに使ったりなるべくシットリさせたりです。市販のBFも参考にしてます。
3食にオヤツ2回、さらに寝る前に牛乳にバナナとかオートミールを浸した物、もしくはヨーグルトと果物なんかを食べてます。
毎食のご飯で足りない時は、パン追加してみたりお米おかわりもあります。
-
ママ🧸
苦手なもの全部一緒です😭あるあるなんですかね😖何作っても出されたりぐちゃぐちゃにされて毎食イライラ&へこんでしまいます、、。
色々工夫されていてとても参考になります!早速真似させてください❤️
寝る前食べてるのですね、うちも毎晩欲しがるんであげてます、そんなもんなんですね、安心しました😊
たくさんアドバイスありがとうございます😌❤️- 3月21日
ママ🧸
一緒ですね!うちも納豆ご飯大好きです☺️❤️唯一の救い、、。バナナは好きでもヨーグルトはあんまりでイチゴは断固拒否されます😭
フレンチトーストのメープルシロップいいですね☺️
ためしてみます!ありがとうございます❤️
まふ
納豆食べれるのは助かりますよね😌鉄分とかカルシウムも摂取できるので💕うちも最初はいちご全然だめでしたけど与え続けたら食べてくれるようになりましたよ👌
何事も子育ては根気とアイデアがいるなぁと実感してます笑 お互い頑張りましょ🥰
ママ🧸
前向きな姿勢尊敬です、、私は凹んでばかりで😭
今日は息子寝てから久しぶりにお焼き系何種類か仕込んでみました!食べてくれなかったら私のご飯にします笑
フレンチトーストも朝食用に漬けてみました😊メープルないのでてんさい糖多めに😊
息子の反応楽しみです!
色々工夫して楽しみつつじゃないとやってられないですね、
頑張ります!😤❤️❤️
まふ
グッドアンサーありがとうございます😌💕
いやいや!私の性格は大雑把でなんとかなるやろ~。て感じなので 簡単にできるものしか作らないです😅手の込んでる料理作った方を見ると尊敬してます😂
食べてくれると嬉しいですよね💓
私も息子が食べてくれなかったら自分が食べてしまうので また太るんじゃないかと思いながらも食べてます🤣
そうですね!食べた時の反応が楽しみです🥰❣️