
生後5カ月の男の子が鼻詰まりでフガフガしています。熱はなく元気だが、風邪か不安。内科検診では大したことないと言われた。対策はあるでしょうか。
生後5カ月の男の子がいます。ここ数日鼻詰まりでフガフガしてます>_<
鼻水が垂れてくる訳ではなく、奥の方でズルズルしてる感じで、鼻吸い器で少し取れると多少良くなりますがまたすぐ詰まってきます…。熱はなく元気なのですが、風邪なのでしょうか💦加湿はしてますが改善しません。。
保育園入園のための内科検診に今日行ったついでに先生に聞いたのですが、大した詰まりじゃないし大丈夫と言われました。
皆様はこんな症状ありますか?何か対策はあるのでしょうか?>_<みてると苦しそうでかわいそうです💦
- mido*(9歳)
コメント

こぷーちゃん
ウチの子も鼻詰まりで苦しそうな時ありました。
母乳を飲んでる時、指しゃぶりしてる時に息が出来なくてフガフガしてました(੭‾᷄꒫‾᷅)੭
夜の方が詰まりやすくて、寝てる時も詰まったりしてたので、その度に鼻水吸い器で吸って吸ってってかんぢでした〣( ºΔº )〣
熱が無ければ、お風呂に入れば鼻の通りも多少は良くなりますよ。
苦しそうだと心配になりますよね( ´⍪⌂⍪`)

あげぱん
部屋は寒くないですか?
-
mido*
室温は21〜22度で湿度は60%以上にしてるのですが>_<
室温もっと高い方がよいのですかね💦- 2月22日
-
あげぱん
室温もけっこうありますね!
私の娘も鼻詰まりがあったことあったんですが寒いと鼻の粘膜が膨張して息苦しくなるみたいなので寒いのかな〜と思ったんですがそんなことなさそうですね(/ _ ; )
あとは温かいガーゼを鼻の付け根に当てるとかすると通りが良くなるかもしれないです!- 2月22日
-
mido*
そうなんですね!もう少し室温上げてみようかな💦ガーゼもやってみたんですが、ギャン泣きでした^_^;懲りずにやってみます!コメントありがとうございます!
- 2月22日
mido*
そうなんですよね、夜の方が詰まりやすいです>_<鼻つまりは自然と治りましたか??
心配になっちゃいます💦
こぷーちゃん
自然に治りましたよ⑅◡̈*.
一応小児科行きましたが、処方された薬も飲まなかったです。
mido*
そうなんですね!確かに薬飲ませるほどでもないような気もしますし>_<早く治るとよいのですが!コメントありがとうございました‼︎