
0歳児で4月入園する1歳の子供について、保育園の肌着について質問です。ロンパースの肌着とセパレートの違いでお腹が出るのが気になります。どちらが適していますか?
保育園の肌着について教えてください!
0歳児で4月入園するのですが、5月生まれなのでほぼ1歳です。
先日説明会があり、0歳児はロンパースの肌着OKで、それ以上の子はセパレートの指示がありました。
いま子供は数歩1人で歩けて、ハイハイがメインなのですが、セパレート肌着だとお腹が出るのとかって結構気になりますか?😣💦
いまロンパースの肌着しか持っていない為、お腹が丸出しになったら可哀想だな〜と思いまして💦これから沢山買い足す予定なので参考に教えてください🙇♀️
- はらぺこあおむし(6歳)
コメント

ひなあられ
最初の頃はロンパース使ってましたが、保育園ではだいたいボタンは留められてなかったです(笑)😊
セパレートにしてもあまりお腹が出る心配はしていなかったかなぁと思います!

®️ᴍᴀᴍᴀ
娘と同じ0歳児クラスで6月生まれの子はセパレートタイプの肌着を着てましたよ!
ハイハイしててもお腹はあまり出てるイメージはありませんでした!
またお腹が出てもすぐに先生達が直してましたよ!
4月からは娘もセパレートに変える予定です!
-
はらぺこあおむし
とても参考になります!!ハイハイしてもお腹出ないようで安心しました💕
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月20日

よっぴー
セパレートの肌着を着せてますが、私はお腹が出るのが気になったので、わざと大きいサイズを着させてます✨ 走り回ってジャンプしてたくさん動きますが、しっかりインしてたら、お腹出ないです👍
-
はらぺこあおむし
なるほど!大きめなら尚更安心ですね😳✨ぜひ参考にさせていただきます💕
ありがとうございます😊- 3月20日

NAO
0歳児行ってますがロンパースの肌着です。
股下ボタンはとめてくれませんがお腹は見えないので良かったと思います☆
-
はらぺこあおむし
たしかにボタン留められなくても、長さがあるから安心ですもんね✨✨セパレート+持ってるロンパースも使おうと思います😊
ありがとうございます💕- 3月20日

退会ユーザー
同じく10ヶ月の息子がいます
自立はできずハイハイか伝い歩きしてます。
4月から通う保育園でセパレートの指示があったので、最近セパレートの肌着と服を着せるようになりましたが、特にお腹がでちゃうことはありませんよ!
かなりお腹がポンポンの子ですが、直すのは1日に1回程度です😆
-
はらぺこあおむし
同じ月齢ですね〜✨もうセパレートの肌着着られてるんですね😊お腹出ないようで安心しました💓
教えていただきありがとうございます😊✨- 3月20日

Himetan❤️
来月から保育園ですぐに1歳になりますが、保育園では月齢関係なく0歳児はセパレートと支持がありました☺️
お腹が出る心配はそんなにないと言われました!
ロンパースの方が汚れると着替えをさせたりするのが大変なのと1歳過ぎてくるとロンパースだとお股の部分が突っ張って動きの妨げにもなったりするのて別々の方がいいと言ってましたよ😅
-
はらぺこあおむし
なるほど、ロンパースだと動きの妨げになってしまったりもあるんですね😣💦
お腹が出る心配もないようで安心しました💕
ありがとうございます☺️✨- 3月20日
はらぺこあおむし
ボタン留められないで帰ってくるんですね〜😂先生達も忙しいですもんね😂💦
お腹出る心配なさそうで安心しました💕ありがとうございます😊