
双子育児中で、一人一人との時間を楽しみたいと思っている女性がいます。パートナーとの2人だけの時間を楽しみたいと話したら、可哀想だと言われて悩んでいます。皆さんはどう思いますか?
皆さんはどう思いますか?
双子育児中です。
双子だから産まれた時から2人な訳じゃないですか?
そこで一人一人との時間が欲しいなーと思いました。
初めは双子の姉と2人でお出かけして、次は妹と2人で。
もう一人は旦那とお留守番でパパと2人の時間をって考えてました。
旦那に話したところ、なんで一人だけ連れていくの?一人だけ連れていくのは可哀想。って言われてしまいました。
確かにそうなのかな…と思いました。
でも私からすればママ、パパのそれぞれとの2人だけの時間を楽しんで欲しいなと思ったんです。
そして私も一人一人との時間を楽しみたいと思ってました。
でもやっぱり一人だけ連れていくのは可哀想なのかな😭とも思いました…
皆さんはどう思いますか?
- m🤍
コメント

y.fam
可哀想とは思わないです💡
むしろ1人1人との時間を大切にしたいんだなぁって思いましたよ☺️☘️
双子だからといって常に一緒にするのも違うと思いますし💡

みー 。
物心ついてるとなんでお姉ちゃんばっ
かりって思うようになると思います…
-
みー 。
旦那さんが可哀想っていう理由として
- 3月20日
-
m🤍
確かに物心ついてるとそう思うかもしれませんよね…
旦那はそれを可哀想だと言ってるんだと思います😔- 3月21日

なっ
個人個人としての時間を取ろうとしてるのは凄い良いと思います!
可哀想??なにが??って思いました😂
そういった時間いいと思います!
-
m🤍
そう言ってもらえて嬉しいです✨
例えば想像なんですけど…
姉だけ連れていざ外出する時に妹は2人でどこ行くの?みたいな顔するのかなーと思うと可哀想なのかなって😔
旦那もそれを言ってるんだと思います。
でもそう言ってもらえて自分の考えに自信がもてます☺
ありがとうございます😭- 3月21日
-
なっ
なるほど!そういう事ですねー💦
うちも上の子を置いて下だけ連れて出かける時ありますが(病院などで)、最初はこっそり抜け出したりしてましたが、バレた時、特に置いていかれた!って感じでもなく、バイバーイと手を振ってくれます。
その間旦那が遊んでくれるので、多分本人はさほど気にしていないようで💦
性格にもよると思いますが😅- 3月22日
-
m🤍
うちの子もバイバイしてくれたらいいですが🤣
旦那さんが遊んでくれるならきっと楽しいですよね☺
うちも旦那に遊びに行ってもらうことにしました!
ありがとうございます🙇♀️- 3月22日

エイヤ
めっちゃ素敵だと思いました☺️✨
-
m🤍
そう言ってもらえて本当に嬉しいです😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月21日

★りんご★
私も双子の女の子を育てています🤗💡mさんの考え方、私も同意見です👏✨!なんでも2人一緒に!ってゆうのも大切ですけど、同時に泣いたり求めてきたりしても、2人に構ってあげられるってゆうわけでもないし、愛情が半分になってしまうんじゃないかとも悩んだことがありましたよ😭💦なので、交互に1人ずつとお出かけして、ママを独占させる時間を持たせてあげるのはとても賛成です🙆💕ぜひ私も参考にさせてもらいたいです✩✨!
-
m🤍
愛情が半分にってとてもわかります!!
自分としては同じぐらい愛情注いでるんですが、実際姉の方がよく泣く子で妹は1人でも遊んでくれてる時期があって、姉の方ばかり抱っこして妹はほったらかしで…
それで妹が可哀想だなーと悩む時期がありました😭
そういう事もあって一人一人との時間を作りたいなーと😭
そう言ってもらえて自分の考えに自信がもてます!!
参考にさせて頂けるとか本当に嬉しいです😭
ありがとうございます🙇♀️- 3月21日
-
★りんご★
うちの子たちと全く一緒です😂‼️姉が甘えんぼの泣き虫で、妹が手がかからずひとり遊びもできて😅💡そうなるとおのずと構ってあげる時間にも違いがでるのかなーとか思っちゃいますよねー😩💦でも、人一倍愛情は2人に注いでる💪✨!って言い聞かせて、頭を切り替えて悩むのもやめました👏✩
mさんはほんとにいいママさんですね🙆💕お互い育児楽しみましょーね❤️- 3月21日
-
m🤍
同じ方がいて嬉しいです😂
本当に全く同じですね😭
私も愛情は2人に同じぐらい注いでるつもりです☺
これからは一人一人との時間もたまには作っていこうかなと思います☺
いいママだなんてとんでもないですが嬉しいです🙇♀️
双子育児お互い大変な部分もありますが楽しみましょう🥰
ありがとうございます😆- 3月22日

たろすけ
いいと思います😊!
もし旦那さんがお留守番はかわいそうと思うなら、旦那さんは旦那さんで1人連れて別の場所にお出かけしたらいいんじゃないですかね🤔
-
m🤍
皆さん私と同じ意見が多くて本当に嬉しいです😭
自信を持って一人一人と遊びに行くことに決めました(*´▽`*)
旦那もお出かけすると言ってくれました!
ありがとうございます😭- 3月21日

ややや
もしかして…旦那さん一人で子守するのが嫌だとかはないですか??
-
m🤍
旦那は家事育児も協力的なのでそれはないと思います( ˊᵕˋ ;)💦
- 3月21日

退会ユーザー
可哀想?パパと2人なのが可哀想ってことですかね?
パパがお留守番の方の子と楽しく過ごせば何も可哀想じゃ無いと思います😂
mさんの考え素敵だと思います♡
-
m🤍
多分一人だけ連れていくのが可哀想って事だと思います💦
お留守番の間楽しく過ごせばって本当にそうだと思いました!!
旦那にも遊びに連れてってもらいます(*´▽`*)
本当にありがとうございます🙇♀️- 3月21日

はし
二人でいる時と一人でいる時少し様子が違ってこんな面もあるのかぁって思いますよね。一人一人違う人格だしきちんと見てあげる時間があるのっていいと思います。
可哀想だと思うならその間ご主人がめいいっぱい残った方を、楽しませたらいいだけです。
-
m🤍
そう言ってもらえて本当に嬉しいです☺!
旦那にも遊びに連れてって貰うことにしました(*´▽`*)
楽しませたらいいってごもっともです!!
旦那に言いたいと思います🙋♀️
ありがとうございます😭- 3月21日

退会ユーザー
時々一人だけ連れて外出してますよ。
ご主人さんは、日頃から双子を一人で外出させていますか?日頃からそのような行動をしている方なら、そういう意見もあるのかなと思います。
ただ、双子を一人で外出させたことのない方の意見であれば、子守が面倒なのを正当化させるための意見だと受け取ります。
平等に片方だけ連れて行くようにすれば、問題ないと思います。例えば、今日は〇〇ちゃん、明日は△△ちゃんという感じですれば良いのかと思います。
一人のみ連れて行くと行動範囲が広がり今まで行けなかったところに行けたりしますよ。
-
m🤍
旦那は双子を一人で外出させたことありません!
そして私も💦
子守りが面倒とかではないと思います💦
勿論片方だけではなく、平等に一人一人と遊びに行きたいです(*´▽`*)
一人だと行動範囲広がりそうですね😳!
双子ママさんの意見は貴重です🙏🏻
ありがとうございます😭- 3月21日

にも
私も双子育てていますが一人一人との時間ほしいです😊
いつも妹の方が泣いたり人見知りするので抱っこが多くて、姉の方が1人でも長い時間愚図らないでいてくれるので抱っこが短いような気がしてます💦
そういう差を埋めるために一人一人との時間ほしいなって思います😊
-
m🤍
同じ方がいて嬉しいです😭
もう全くうちと同じで💧
うちは姉がよく泣く子で💦
とてもよくお気持ちがわかります😔
皆さん結構私と同じ意見で本当に自信がもてました(*´▽`*)
本当にありがとうございます😭- 3月21日

ひよこちゃん
区の保健師さんからは、むしろ月齢上がったら一人一人と接する時間を意識的に作って、パパママを独り占めさせてあげてくださいと言われましたよ!
本当に時々ですが、パパ⇆ママ、息子⇆娘を交代で抱っこして別々に買い物や散歩行く日作ってます。
2人いっぺんに見てる時とはまた違った感じがして、親も子も新鮮な気分になります😊
-
m🤍
そうなんですね?!
やっぱり一人一人との時間は大切なんだなと自分の考えに自信がもてました☺
私もたまに一人一人との時間を作ることに決めました!!
本当にありがとうございます🙇♀️- 3月21日
m🤍
そう言ってもらえて本当に嬉しいです!!
そうなんです!
1人1人との時間を大切にしたくて😔
ありがとうございます(*´▽`*)