
みなさんは結納しましたか?私たちの場合は結納のゆの字もでずそのまま結…
みなさんは結納しましたか?
私たちの場合は結納のゆの字もでずそのまま結婚したのですが。
地域によってもかわるんでしょうか?
- ちー

怪獣おまめたん
結納無かったですよー😌
今どきあるんですかね?結納って

まーく☆
結納しました。
地域柄というより、お互いの家族の考え方じゃないですかね!

退会ユーザー
私はなかったですー😊
私の従姉妹は大きい農家の長男と結婚したので結納とかもちゃんとしたみたいです!
家柄?とかで違うんじゃないですかね?😅

みいや
私も結納してないです❗️
地域柄もありそうですが、それぞれの家柄もありそうですね🤔

ままう
結納はしなかったですが結納金は頂きました😃❗️
主人側はしたかった様ですが堅苦しいの嫌でやんわりお断りしました笑

たっくん
結納があること自体知らなかったです(笑)なのでうちはしてません!

たまねぎ
結納なかったです~🙋
夫関東、私九州。
夫側からは結納の話が一切なく、わたしもどっちでも良かったのでしなかったんですが、実母は不満だったようです😅ないがしろにされたような、軽く扱われた気持ちになったみたいです😓

あーか
してないです!
私の周りはしてる人ほとんどいないです(・ω・)/
結納返しも大変ですしね(´・ω・`;)

らんらんるー
結納もしましたし結納金もいただきました!

退会ユーザー
妊娠していたので結納金だけ頂きました!

ささん
結納きちんとしました!結納金も頂きましたし、けじめというか…娘を嫁に出すのだから、きちんとしていただきましたよ😊

sooooooo
してません(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)
でも結婚してからは、ちゃんとすればよかったかなと思いました(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

✩sea✩
してないです!
私の母が「娘をお金でそちらにあげるようで、嫌なので結納は結構です」と(*´-`)
旦那兄はしたそうです(´-`)

かんちゃん
3人兄妹ですが全員しました。お互いの家同士でやるか話し合って決めてました。

さとみ
うちもしてないです❗
同じく結納の話なんて全く出ませんでした✨

。
結納してないです!
お互い年齢も若く、デキ婚だったのもありますが…💧
主人の親からは結納しろしろと怒られましたが私の親はそんなん今どきせんと言ってたので
年代の差と地域の差なのかな?と思います💧

れみ
お互いの家同士で話して、しませんでした!
友達はしたみたいなので、家の考え方もありそうですね(^_^)

カナ
結納はしなかったです。
主人が挨拶に来たときに、結納なくて良いですよね、って私の両親に言っていましたが、母からはあの言い方はあり得ない!あなたのことをなんだと思ってるの!?って主人に対して怒ってました(本人には言ってないので知らないですが😅)最初から結納する気は両親にもなかったですが、確かにもう少し言い方があったと思います。
その家々で考え方が違うので、両家の親に確認すべきだとは思います。

みー
結納してないです💦
夫からも義両親からも何も言われず。。
するしないは、その人達によりますが、せめて夫側からするかしないかの提案ほしいですよね😭

プペル
結納しませんでした〜😂
地域というより、両家の考え方かなと😆

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
してないです。
顔合わせの食事会だけしました。

ままり
ホテル借りて結納しました!
コメント