※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

産後の仲良し再開について、赤ちゃんがいる和室か洋室か悩んでいます。皆さんはどうしていますか?旦那も再開に戸惑っています。アドバイスをお願いします。

いつもありがとうございます。
仲良しについてなのですが、産後そろそろ再開しようと思っています。
私は子供と一緒にリビング横の和室で寝ています。
旦那は寝室で今寝ています。
赤ちゃんがいる部屋でするものなのか、
洋室でするものなのか…
その場合赤ちゃんが泣いていないか気になります。
みなさんは、どうされていますか??
旦那もどうすれば良いか分からないみたいで、なかなか再開できません。
良ければアドバイス、みなさんの経験を教えて頂きたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

うちは子供と別部屋で仲良くしています。同じ部屋で最中に起きてしまうと何とも言えない気まずさがあるので(^^;
ドアは開けておき泣いたりしたら中断して子供の所に行く感じです。
子供がいると思うと中々ゆっくり仲良く出来ないのが悩みです(;>_<;)

蒼空mama

うちはまださすがに小さいので子供がいる部屋でしました!
幸いにも起きなかったので大丈夫でしたが、いつ起きるか気になってしまい集中出来なかったですね(; 'ω')

りか★☆

赤ちゃんでも6ヶ月以降は見られたらトラウマになると聞いたことがあるので、別部屋にしてます。

家が大きくないので、泣いたらすぐわかります😅

みー

やっばり別部屋ですか〜
起きると気まずいですよね(・_・;
今まで自然の流れで始まっていたので、別部屋に行って今日はしようという事になるのかなぁ…ってちょっと心配なりました。
部屋のことも含めて考えてみます!
ありがとうございました!

みー

うちもまだ小さいので、出来るなら今かなぁーとも思っています(・_・;
やはり集中できないですよね。。
子供が生まれるとどこのご家庭でもそうなんですね。
とっても参考になりました!
ありがとうございました!

みー

そうなんですねー!
初耳です!!
気をつけないといけないですね(´・_・`)
やはり別部屋で扉を開ける方法を考えてみます!
ありがとうございました!