
11ヶ月の子どもがチョコレートを舐めてしまいました。キットカットを食べてしまい、歯で穴があいてしまったようです。大丈夫でしょうか・・・様子を見ていますが、ショックです。
11ヶ月の子どもがチョコレートを舐めてしまったようです・・・。
手が届いてしまったようで、なにかしゃぶっている!?と思って取り上げたらキットカットでした・・・
個包装の袋入り。ただ、歯が意外とするどいんですね・・・少し穴があいてしまっていて、チョコが染み出したようです。
さぞかしおいしかった???と思いますが大丈夫なんでしょうか・・・
とりあえず様子見しますが、ショック・・・
誰か私を叱って?慰めて?ください。どちらでもいいです。誰かに聞いてほしくて・・・
- はりねずみ

るんるん
1ヶ月違いの1歳の時にうちの子は私の母からチョコチップ入のビスケットを貰ってそれから味しめまくってますよ。
1日1粒、きのこの山食べてるくらいです。本当にやめて欲しかったですが、いつかは食べるもの。
ちゃんと歯磨きさせて虫歯予防すれば大丈夫ですよ!☺️

退会ユーザー
私もそれより前の月齢だったと思いますが…気づいたらチョコを食べていたんだという話をよく母がしています😂
安易に大丈夫だよとは言えませんが、私自身何もなく元気です👍

ままり。
ショックなんか受けなくていいですよー!食べれないものぢゃないんだし!ひぇー!味わかるの?くらい言っときます🤣わたしなら😄

きのこ
洗剤や薬などなら大変ですが、チョコレートは食べ物なので気にしなくて大丈夫ですよ😊
甘いものに慣れるとそればかり欲しがって良くない、虫歯の大きな原因になる、というような意味で、11ヶ月の子にはまだ早いというだけで、身体に毒な訳じゃないので!(もちろん大量に食べてしまったら胃腸に負担かもですが💦)
第一子だと皆さん結構気を使いますが、2人目3人目になると1歳くらいからチョコレートやマクドナルド食べてる子、結構いますしね😂笑
コメント