※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょーさん
子育て・グッズ

10カ月の息子に「こどもちゃれんじぷち」の資料が届き、新しい遊びに興味があるが、月々の費用に不安がある。体験談やアドバイスを求めています。

今10カ月になる息子に、ベネッセから「こどもちゃれんじぷち」の資料届きました。
1人目なんで毎日遊ぶとかも探り探りで、同じパターンばっかです。
こどもちゃれんじぷちの資料みると、毎月私にとっても新鮮な遊びとか出来そう!と思ったりしました。
が、月々のお金で本とかおもちゃとか買えそう!って思ったりも。

体験談や、アドバイスとか聞かせてくださいo(`ω´ )o

コメント

deleted user

チャレンジベビーをやっていましたが、おもちゃがたまっていく一方だったのでぷちは継続せず辞めることにしました(^^;

初めての子だったので成長に合わせたおもちゃや離乳食・成長の情報はとても良かったです(^^)
これからは自分で本やおもちゃは選んでいきたいな~と思っています。

YUN♪

うちはぷちからやっていました!
おもちゃ、DVD、本、溜まっていくのでペース早いなぁとか思いますし、うちは12月産まれなのでまだ出来ないよ!?って事が多いですが、返事の仕方、半分この仕方、おもちゃの貸し借り、順番の待ち方、歯の磨き方、ドアのノック、色々な事を覚え、やりたがったので、やって本当に良かったです(^^)
その子によって、興味を持つことが違うので、意味なかったと言う声もありますけどね(^_^;)
という感じでうちは遊びよりも、しつけ?系でとても役に立ちました。
遊びは、自分では絶対買い与えない物が来るので、それは良かったなって思います!

あゆちぃ

月齢に合わせて届くので良かったですよ❗
ただ、仕掛け絵本はやわいので、届いた月齢でやるとすぐ壊れてしまいます💧💧
でも、本やおもちゃ、DVDが届くのでお得です❗
ただ、だんだんおもちゃが届くのが早く感じてしまって、届いてからしばらく保管とかしてました(笑)

トド

六ヶ月から始めましたがオモチャがたまるしDVDのしまじろうに興味を示さなかったため一才半で辞めました!
一才半になると好き嫌いがわかるようになったし、会費で好きなオモチャ買えるしそれのがよいね!ってことにしました。
知育DVDなんかはフリマアプリやオークションで安く中古販売してるし気になるならそーいうので手に入れることも出来ますし。

お子様により向き不向きがあるので難しいところですね^^;

ななママン

うちはあえてやりませんでした、

周りが子育てバイブルのごとく、ほとんどやってましたけど。

でも、親が自分でその子のためになる絵本やおもちゃを考えるということを一方的に与え続けてくれるのも、どうかなと思っています。

やっているこのママは、楽なのよ〜って笑顔でしたが、図書館行ったりとかそういうことも大事かなと。

今は、逆に子供がしまじろうの番組を気に入り、録画して何度も見て楽しんでますが、DVDより番組の構成の方が良いとの意見も多々聞きます。

一歳くらいで、皆さん辞める〜?続ける〜?ってよく二言目に言われてましたよ。

辛口コメントすみません。

シマム

うちは、生後すぐ初めて一年くらいしてからやめました…おもちゃの内容があまり良くなくなってきたので…月払うお金で子供の好きなもの買ってあげられるしと思いベネッセの個人情報の流出したと同時に確認と解約しました!ほんとに向き不向きがあると思いますよー!

りょーさん

あ、こどもちゃれんじみたいに、付録やおもちゃは溜まってくんですね(笑)

子どものために選ぶ楽しさありますしね!o(`ω´ )o

コメありがとうございます(^ω^)

りょーさん

あー、私に躾の部分はやり方全くわからないから、いいですねぇ!そんなことも習えるなら、考えちゃいますね^o^
確かに興味は違いますが、大切なこと教えてあげるひとつなるんですね!
ありがとうございます(^ω^)

りょーさん

あら、やわいのですか!!
DVDとかなかなか買えないから、そこはいいな^o^
おもちゃは少しずつ保管から出荷すればいいのかな?o(`ω´ )o
ありがとうございます(^ω^)

りょーさん

息子次第なとこもありますよね。
やっぱ興味のあるもん買ってやるのも大切ですよね(´・Д・)」
ってか、中古市場にあるんでしたら、そっちの方が安いですよね。
いやー、参考なりました。
ありがとうございます(^ω^)

りょーさん

いえいえ、そんな考え方ありますよね!図書館やふれあいセンターとかありますよね^o^
番組録画の手があるんですね!(笑)
たくさん書いて頂いて感謝です!!
ありがとうございます(^ω^)

りょーさん

そんな事件ありましたねぇ(´・Д・)」
ってか、おもちゃの内容もですが、モノ自体長く使えるものなのでしょうか?
ありがとうございます(^ω^)

シマム

そうですねー!気にいったものは一歳7ヶ月でもたまーに遊んでます!物もまぁまぁですねー!良いとは思います!でもうちは男の子なので車さえあれば大満足!ってかんじなのですぐ使わなくなってしまったので…物は良いとは思います!

りょーさん

シマムさん

りょーさん

あら、物がいいなら安心!
うちも男で、しまじろうみたいなものより、荒々しいモノ好きだからなぁ(笑)
参考なりましたヽ(゜∀、 ゜)ノ