※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが3時間以上起きているのは普通ですか?どうすれば寝てくれるでしょうか?朝寝や昼寝のスケジュールが羨ましいです。

生後4ヶ月になったばかりなのですが
7時に起きてから朝寝もしないで
ずっと起きてます😭
あくびはするのに手足バタバタさせてて
全く寝ません😔

4ヶ月って
3時間以上も起きてられるのでしょうか?
なにをしたら寝てくれるとか
ありますか?😭

ミルク飲んだら1時間後に
朝寝とか昼寝してるスケジュールの人みると
羨ましいです😅

コメント

mii

だんだん起きてる時間増えてきてるのかもしれないですね😊成長してる証拠では😍?
きっと眠たくなったらぐずりはじめるかもしれないですね!
うちは無理に寝かそうとすると逆にぐずってしまうので、自然に眠くなってぐずるの待ちます😊

  • 🐰

    🐰

    成長してる証拠として
    思っていいのでしょうか😭✨
    本とか見る1時半以上起きてられないと見てしまうと寝かせなきゃとか思ってしまって😅

    そうなんですね✨
    ぐずると眠いのかなとも思っても違ったりして難しいです😂

    • 3月20日
  • mii

    mii

    育児本とかも大切かもしれないですが、お子さんの個性をみてあげるのも大切ですよ😊
    大人だって眠くない時無理に寝ようとするの疲れちゃいますし!
    見極め難しいですよね😢
    だんだんなんとなーくでわかってきますよ😊

    • 3月20日
  • 🐰

    🐰

    そうですよね😭
    個性と思って付き合ってみます✨
    ありがとうございます☺️

    • 3月20日
ママリ

6時半におきてきて
7時半から10時半まで寝てます!
そっからはどれだけ寝かせても絶対ねません笑

  • 🐰

    🐰

    寝ないんですか?😳
    ほんと赤ちゃんによって様々なんですね😅

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    そっからは2時とかまでおきてますよ🙆‍♀️

    • 3月20日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね✨
    私も寝ないの?って不安にならないで見守ろうと思います😅
    ありがとうございます✨

    • 3月20日
とむ

うちも全然寝ません😩
寝かしつけも昼寝の時だけ全然意味なくて困ってます💦
5時間くらい起きたあと、逆に寝れなくなってグズってギャン泣きで、やっと寝ても30分くらいで起きてくるのでため息が出てしまいます😩

  • 🐰

    🐰

    寝ないですよね😂
    うちも寝ぐずりがすごいので
    寝たら少しでも長く寝て欲しいですがすぐ起きます😭

    • 3月20日
たまちゃん

4ヶ月なったばかりです!
3ヶ月入るくらいまで、
本当に全然昼寝しなくて、
この子大丈夫なのかなー?笑
とか思ってましたが、
ここ1ヶ月くらいめちゃめちゃ
昼も寝るようになりました。

朝寝1時間と午後3時間くらい、
夕方1時間、基本まとめて寝ます。

眠たいな〜グズグズ
くらいの頃合いに、寝室に連れていき
バスタオルでぐるぐる巻にして
布団に転がしたら、
すーっと寝るようになりました。

ちなみに夜はぐるぐる巻にしなくても
よく寝ますが、
昼間だと明るいからなのか眠りが
浅かったため、くるむようにしました!
途中起きてるみたいですけど、
再入眠できるようになったみたいです。

  • 🐰

    🐰

    うちと逆ですね😂
    夜は寝てくれるんですが
    朝昼が寝なくなりましたね🤣

    ぐるぐる巻きやってみます✨
    嫌がりませんか?

    • 3月20日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    嫌がってるのかは不明ですが…笑
    ジタバタしますが手が動かないので
    諦めてあくびして寝ます。

    お腹が空いたまま…とか
    明らかに不満がある時は
    くるむとギャンギャンしますが、
    そうでなければ、くるんでも
    泣いたりはしないですねー😊

    • 3月20日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですねぇ☺️✨
    安心するんですかね😂

    • 3月20日