![kanopon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ドラゴンヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラゴンヌ
卵ちゃん用のフカフカの子宮ベッドを作るためにビタミンE(アーモンドやグレープフルーツ)をとる!
ですかね。
![☆木苺★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆木苺★
お疲れ様でした(^_^)
私も、12日に二回目の人工授精をしてきました。その日から、ビタミンEと葉酸をとるようにしました。ビタミンEは、アーモンドミルクを1日一杯は飲むようにしています。
お互い授かるといいですね(≧∇≦)
-
kanopon
ありがとうございます‼
2回目一緒ですね!
葉酸はとるようにしてました!でも、ビタミンEは不足してました。アーモンドミルクとは作るのですか?- 2月22日
-
☆木苺★
アーモンドミルクは、スーパーとかに売ってますよ(^_^)牛乳とかの棚と同じ所に置いてあります。私は、常温に戻してから飲むようにしていますよ!
- 2月22日
-
kanopon
そーなんですね‼スーパーで探してみます‼
素敵な情報ありがとうございます‼- 2月22日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
絶対葉酸ですね!!!
着床するために必要な
栄養素なのでサプリメントて
補いながらとったら
いいかと(ノ)*´꒳`*(ヾ)
-
kanopon
葉酸はやっぱり大事なんですね!旦那さんとも一緒に葉酸は飲んでます‼
続けて飲むようにします‼ありがとうございます(^○^)- 2月22日
![ちぃのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃのママ
葉酸やビタミンももちろん大事ですが、リラックスですよ!
着床するかな?するかな?って思ってるとストレスになりますから。
ストレスをためず楽しむことですね!
-
kanopon
ありがとうございます‼
まさにそれで1回目は撃沈しました。気になりすぎて検索しまくったり。今回は、リラックスしていきます!- 2月22日
kanopon
ありがとうございます‼
かなりの冷え症なので、フカフカのベッド作れるか不安で💦💦
ビタミンEですね‼最近、ビタミン取れてなかったです‼アーモンドなら手軽に食べれます!ありがとうございます‼