
1歳半検診での子供の様子について相談。積木倒す専門で言葉が遅いが、真似上手。育児に対する周囲の意見に戸惑いを感じている。
1歳半検診でした
そもそもじっとしない
すぐ飽きる
積木は倒す専門
言葉ってどこまでいるの?
車?指差ししない
ワンワン?そんなに会わない!
アンパンマン?興味ないから見せてない!
要経過観察で終わりました...
1歳半ってそんなに皆できるのー?
確かに。
動くことが好きな子なんだーと、積木や絵本は全然見向きもしないからあまり教えたり読んだりしてなかったけれども。
この子すごく真似っこ上手よ?
毎朝一緒に踊ってるんだから。
いないいないばぁなんて完璧。
言葉なんてママの口癖の真似っこ天才なんだから。
ここにきて育児否定された気分。
今までは個性ですよ~とか何とか言っちゃって、急に出来てないですね~って誰の何のベクトル判断だよ...
- ひーちゃん

退会ユーザー
あの1歳半検診って何か嫌ですよね。育児試験みたいで。うちは場所見知り人見知りすぎてギャン泣きで積み木、指差しどころじゃなかったです(笑)体重測定なんて暴れすぎて、保健師三人がかりでも測定できず😅私自身看護師してるので、保健師がどんな対応するか興味あったので見てたら、露骨に嫌な顔してため息ついてて、本気でムカつきました😏

たっくん
日本人はみんな同じレベルに立たせようとしますよね。皆の前に出て楽しくなって落ち着きがなくなっちゃって、いつものような事ができなくなる子だっているし、一生懸命ママが教えていてもやる気無しでふーんって感じの子もいる、その子それぞれで一歳半なんて特にできる出来ないが大きくわかれるところじゃないですか??
それなのにひとつのレベルに括り付ける日本はどうなのかって思いますね😟
育児してても、この子はこれが出来るのにうちの子は。と比べが入るし、なんなんでしょうね😟

Y
そのようにグレーゾーンと分類されたとしても今後どうなるか分からないですし、今特に気にならないのであれば笑い話にしちゃいましょう〜!!
仮に何か発達に遅れがあったとしても、今分かったところで出来ることってそこまで変わらない気もしますし、、、
だいたいたった数分でその子の1年半の成長を見られてたまるか!って話ですよね😊
興味は無いことにも、体験する環境は親がどんどん与えていくのは良いかもですね✨

おまま
ウチの上の娘も絵本とかその頃は無視でしたよ〜〜。他の子が読んでいて少し焦ってたのを思い出しました💦
そして検診の待ち時間…ウロウロし過ぎて変な目で見られてる気がして嫌でした…周りの子はとても大人しく座っていて(゚o゚;;
今は絵本大好きです!歌も大好き💕
相変わらずどこでも物怖じしないでうろちょろします💦
興味を持つタイミングはそれぞれですよね(^^)

jj
うちも今月末一歳半検診です
ジッとしないし言葉は出てこない
理解して指差しはしない
アンパンマン興味ないから無理!
友人の子がペラペラ喋る子なので本当辛いです🌀

みのり
でもそうゆう検査も必要ですからね。

ねね
わかります!
あたしも同じような思いしました。
しかも保健師さんによっても見方違いますよね。当たりハズレあると思います!

しょう
うちの子も来月に1歳半健診があります。積み木は、教えても私が積むのを待ち崩すことしかしない😂絵本を読んであげても、ページを先に先にめくり、破ってしまうことも、、😂
言葉も真似っこするように教えても、まだほとんど自分の言葉(意味が分からない😖)しか喋りません😂
1歳半健診はチェックも色々と聞いて、ちょっと心配です😂💦

うさ
うちも来月1歳半検診です!そして今現在、ひーちゃんさんのお子さんと同じ感じです😊
アンパンマン?興味ないから見せてない!に笑いました😂同じくです😂だからアンパンマンとかで興味ひこうとされても無理です😂笑
私も1歳半検診なんて言われるかな〜ってずっと考えてます💦回答になってなくてすみません😊

くい
まねっこ上手なのはいいことですよね😌しっかり観察して、それを表現できるってすごいことだなと思います。
ふだんさせてないことを、健診という特殊な場でさせてもできないのが当たり前なので、そこはまたお家でたまにやってみるのもいいんじゃないかと思います。
1歳半になると、だんだん個性なのかそうではないのか判断がつくこともあり、だからこの時期に健診をしているみたいです。万が一なにかあったとしても、成長は必ずしていきますし、経過観察は成長を促すためのアドバイスも聞けたりできると思うので、お子さんにとってはいいことだと思いますよ😌 でも、健診では見逃しのないように少しでも可能性のある場合は経過観察にしたりしているので、その後なんでもなかったってことも多いです。今は、真似が上手という得意分野を活かして、そこを伸ばしていくといいのではないでしょうか😌

なーふ
結果的にグレーじゃなかった親御さん、全く心配なくやってきた親御さんはあれを迷惑がりますね💦
でも何かあるかもと...ずっと一人で気にしてきた親御さんは少し安心するのかと思います。
そういった親子の道標になるのは良いと思います✨
うちは要経過観察でした😂絵本サボっていた自覚あるので無理のない程度に増やしました!アンパンマン は時間帯知らないし今後も見ないかな(笑)
コメント