
コメント

はる
少しでも目立たないようにするなら、青いところに書きますかね☺️
保育園では規定はないですか??
園児が多い保育園だと名前だけだと同じ子がいると間違える危険もありますね💦💦

✩sea✩
足の甲の所にある、ベロ?みたいな所の裏に書いてます^^*
踵に書いて、とか指定がないなら、見えない所に書きます💦
保育園帰りにスーパーとか行った時に、名前が分かると危ないかな、と思うので(>_<)
-
みーこ
そうですよね!
危ないですね。
ひらがなでフルネームですかね?- 3月19日
-
✩sea✩
平仮名でフルネームです(*´▽`*)
- 3月19日
-
みーこ
ありがとうございます!
- 3月19日
-
みーこ
前はわかりやすいところに書いた方が先生もわかりやすいのかな?とか思ったり、
- 3月19日

退会ユーザー
先日、こちらで質問させていただいたところ、中敷きのかかと部分に書くという方が多かったです☺️
園によっては、治安などの理由から、見えないところに書くというルールもあるようです!
-
みーこ
そうなのですね!
中敷きでも柄がある場合は?
どうしたら!- 3月19日
-
退会ユーザー
その場合は白の布シールに記名して貼れば見えますよ☺️
- 3月19日

おかぁしゃん
私も足の甲にあたる部分です😃
布製のお名前シール貼ってます✨

退会ユーザー
かかとのワッカにつけるくつデコミニなどを使って名前を付けて、ゴムをきつめにして付けておいて出掛ける時は名前はワッカの中に隠します😊
みーこ
そうですよね!
フルネーム書いても大丈夫ですか?
下敷きには名前シールは一応貼ったのですが、、
青のところにひらがなフルネームで?