
義母からの干渉がストレス。悪気はないけど気になる。旦那とも喧嘩。初めての育児でてんやわんや。
わたしの心が狭いだけかなーとは
思うんですが
娘が産まれて退院してすぐ
義母から
「月に一回家に行くね。
そうでもしないと孫に会わせてもらえない」とか
写真送ってねって言われたので送ると
「生意気そうです」とか
この間あった時は
「今の時代は孫の育て方に
口出ししたら駄目なんだってー」って
娘に言ったりとか。。。
悪気がないとは分かっていても
やはり、いい気はしません。。
今日、旦那と喧嘩になり
痺れを切らして
上記の事を言ったら
悪気はないと思うの一言。
悪気がないのは
分かってるんですが
逆に私の身内から同じこと言われて
いい気するんですか?ってはなし。
初めての育児で
てんやわんやしてるのに
これ以上ストレス増やすなよ。
愚痴ですみません💦
- ぽちゃ(1歳5ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うわぁ感じ悪いですね😭💦
悪気ないって言えばなんでも許されるなら、
こっちだって義母とか旦那に嫌なこと言いまくって「悪気ないから~❤️」ですませていいの?って思います!
むしろ悪気なく意地悪言えるって恐ろしい。笑

退会ユーザー
あー分かります〜っ!
私はおかげでスルースキル身につきました笑
-
ぽちゃ
まじですか!?(笑)
私も早くそのスキル身につけたい🤣- 3月19日
-
退会ユーザー
はいはいって思ってたら
身につきましたよ笑- 3月19日
-
ぽちゃ
私も頑張ろ🤣わら
- 3月19日

退会ユーザー
悪気があるにしろないにしろ、口に出していい事と悪い事がありますよね。
育児で大変なのにストレス溜まることもあるかと思いますが発散する方法を見つけ、ベビーちゃんに当たらないよう頑張ってくださいね😢
-
ぽちゃ
そうですよね💦
娘が義母に抱っこされてるとき
ギャン泣きしろ!って
たまに思っちゃいます🥶(笑)
ありがとうございます🙇🏻♀️💓- 3月19日

まぐ
嫌味ったらしいですね😂
それだけ頻繁にそんな言われ方をしていたら嫌味返ししたくなりそうです😓
旦那様には「これで悪気ないほうが問題じゃない?人の気持ちが分からないのかな?」と言ってやりたいですね🤭
-
ぽちゃ
一人息子のマザコン
初孫。。
逆に二人目ができたら
一人目は
相手にしそうにないタイプですよね🤣- 3月19日

マハロ
本当に悪気ないのかな?(笑)
悪気ないなら逆に性格悪いだけですよね👎
-
ぽちゃ
義母恐ろしい🥶(笑)
ただ、ただ
性格悪いだけに思えてきました😰- 3月19日

みりん
悪気がないにしてもかなり嫌な感じですね😨💦
産後にこんなん言われたらイライラ半端ないですね😓
それより、私は旦那さんはこっちの味方をしてほしいです!!!
-
ぽちゃ
マザコン旦那は
こっちの味方は一切してくれません💦
子供がいるから
保てているものの
イライラがやばいです😪- 3月19日

かなりん
嫌な言い方ですね💦
月に一回家に孫に会いに行ってもいいー?元気なお顔みたいし♡
とか言えないのかしら。
悪気がないにしても、ストレスたまりますよね💦
今度嫌な言い方で返してみたらどうでしょう😏
-
ぽちゃ
そうなんですよ!
なんで、そんな言い方になるかな?
って不思議で。。
今度そうします🤣👌🏻- 3月19日

はるママ
はっきりした悪口ではないから、悪気はないと言えてしまうんですよね。
悪気はなくても、こんな引っ掛かる言い方するなよ!と思ってしまいます😅
産後でメンタル面がいつもと違うこともありますが、今は自分を大切にワガママに過ごして良いと思いますよー💡
-
ぽちゃ
悪気がないで
済ませれることと
そうじゃないことって
ありますよね🤷🏻♀️
ありがとうございます!- 3月19日

fami
育児で大変な時に義母の事まで考えてる余裕ないですよね😣
産後1ヶ月とか、まだまだ寝不足で辛い時期ですよね😭
なんか、嫌味ったらしい言い方されますね…
写真、送ってって言うから送ったのに生意気そうって…
可愛い!って喜んでくれたら嬉しいんですが。
もう、送る気うせます。
孫、本当に可愛がってる?って疑問抱いちゃいますね。
ってか、育てるのは、両親なんだし、口出ししないのが普通じゃないですか?
-
ぽちゃ
ほんとにそれです💦💦
そうなんですよ!
生意気そう、生意気そうって
それしか言えんの?って思います😐
口出ししたいんですかね?- 3月19日

なお
うちも義妹がまさに人を嫌な気持ちにさせることばっか言ってきます。
夫に言っても悪気はない、ほんとはいい子だからって庇い、いつも私に大目に見てやれと我慢を強います。
悪気ないのかあるのか知らないけど失礼なことも何でも口にする人に限って自分はめちゃ繊細でちょっとしたこと気にして文句言ってきません? うざすぎです!
-
ぽちゃ
おもいます!
ティッシュゴミ箱になげただけで
やたら文句云われます(笑)- 3月19日

🍼
これ、悪気なくて言ってたら相当やばいやつですよ😡😤
なんでババア達って孫に話しかけてますよ〜の定で文句みたいなので言ってくるんですかね🤪🤪🤪🤪
-
ぽちゃ
たしかに(笑)
同じ空間でそれを聞いて
何も言わない旦那も旦那😰- 3月19日

初めてのママリ🔰
ないのは悪気ではなくてデリカシーじゃない、と旦那様に言ってやりたい🙄
一言多いというか、言っていいこと悪いこと頭で考えないで発するタイプ…
イラッとしますね!
-
ぽちゃ
ある程度、人生経験してきたなら
それくらい考えろよって
心から思います(笑)- 3月19日
ぽちゃ
やっぱりそうですよね💦😭
出産前と出産後で
変わりすぎて
逆に怖い😂😂