※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみこ
子育て・グッズ

離乳食を始めた頃から吐き戻しが増えて心配です。同じ経験の方いますか?

離乳食が関係するか分かりませんが、離乳食始めたあたりくらいから吐き戻しするようになりました。
毎日じゃないし、しても1日1回くらいですが、
吐き戻しはいつしかしなくなって落ち着いていたので、またするようになったかと思うと少し気になります💦

同じようなかたいらっしゃいますか??

コメント

りゅうしんママ

今もですが、うまくのみこめてないと吐いたりします💦

  • ふみこ

    ふみこ

    食事の後ご飯を吐いちゃうということでしょうか🤔?

    • 3月19日
  • りゅうしんママ

    りゅうしんママ

    そうですそうです。
    うちは新生児のときから吐き戻し少なかったのですが、最近でもウインナーとかエビの小さく切ったのが引っ掛かってたのか、食後遊んでる途中に咳き込んで吐いたりとかありました。

    • 3月19日
  • ふみこ

    ふみこ

    そうなんですね😭
    ありがとうございます!様子見て離乳食も少しゆっくりペースにしてみます!

    • 3月19日
123

少しでも形が残っていて消化できず胃の負担になると吐き戻してしまったりしてました😭

  • ふみこ

    ふみこ

    ミルクも吐いちゃうことありましたか😭??

    • 3月19日
  • 123

    123

    ありました😅
    胃の負担になって胃が荒れたのかなーと思います😭😭

    • 3月19日
  • ふみこ

    ふみこ

    今はもう良くなられましたか😭?
    離乳食5ヶ月で始めてるのですが、もっと先でもよかったのかなって不安になってきました💦

    • 3月19日
  • 123

    123

    今はもう大人の食べるようなご飯に近いものが食べられるようになっているので吐き戻し落ち着きました☺️
    ふみこさんのお子さんも離乳食が順調に進めば8〜9か月くらいには落ち着くかもしれませんね!

    • 3月20日