

himawari4
住んでる場所が違うので病院はわかりませんが…
どんな感じで切りましたか(><)?
私は昔包丁でえぐるように切ってしまって病院に行ったら
「パックリなら処置できるけど
えぐれちゃうと消毒くらいしかできない」って言われたことあります(´・ ・`)

はじめてのママリ🔰
猫に噛まれて腕が動かなくなり
吉村整形外科いきました☺️
何年も前なので雰囲気はおぼえて
ないですが良かった印象です。
えぐれてると縫ったりできないんですよね、、皮膚がひっぱられるから😭
パックリだと縫えます。
なのでえぐれてると消毒くらい
しか出来ることがないのかと。
猫に噛まれてかなりえぐれて
縫うことができないから細い管を
いれて数日間菌を抜いてました。
-
くう
HP見ました。綺麗な病院ですね。
えぐれてると厄介なんですね…
無知で申し訳ないですが、表面的な怪我だとしても整形外科受診で大丈夫なのでしょうか?
外科、整形外科、形成外科辺りの区別がイマイチで…- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
これまた数年前に今度は猫に
引っかかれてえぐれたことが
ありまして(笑)
その時はそごうクリニックで
消毒してもらいました!☺️
整形外科で大丈夫だと思います✨- 3月19日
-
くう
怪我には慣れていらっしゃるのですね。外科的な怪我は20年ぶりで、治療も恐怖でしかないです…
整形外科でも大丈夫なんですね。念の為、電話してみます。
ご自身の体験を詳しくお話ししていただきありがとうございます。- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
色々と怪我してきました😅笑
一応電話してみると安心かと
思います( ・ᴗ・ )
早く治るといいですね、、お大事に😭💕- 3月19日

くう
一瞬のことで傷口がどのような感じかわからないまま止血したのですが、ザクッといったのでパックリ?と思います。
えぐれていると消毒だけなのですか?
消毒だけでその後どうされました?

カシューナッツ
傷口の縫合でしたら、断然いがわ医院をおすすめします。
あまり大きな病院ではありませんが、指を切り落とした患者さんなんかが、救急車で搬送されるような病院なので間違い無いと思います。
ただ、待ち時間や、子供連れでも大丈夫かどうかはわかりません。
ごめんなさい。
-
くう
子供の幼稚園から近く、送迎後そのまま受診できる位置にあり理想的です。
ただ、明日は形成外科が休診のようで整形外科でいいのかわかりませんが、電話で確認してみようと思います。情報ありがとうございました。- 3月19日
コメント