※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほん
子育て・グッズ

親の体罰が禁止になりました。子供に手をあげることについて悩んでいます。怒ることとしつけの違いや、今後の子供の成長について考えています。

親の体罰が禁止になりましたね。
昔では先生や親が手をあげることなんて
正直普通でした。
今じゃなんでも体罰、虐待なんて言われてしまう時代です。
みなさん、子供に手をあげることってどう思いますか?
意見は様々だとおもいますが、叱ると怒るってのも
また違って、しつけもどうしていけば良いのかわからなくなってきました。
このまま手をあげないにしても怒らない親がどんどん増えていって子供はどんなふうに成長していくんだろう、、。
なにか思うことあったらつぶやいてください、、。(^^;;

コメント

deleted user

友達同士でも叩かずに過ごせるんでしょうかね?
叩いたら警察につかまるよ!とか、訳のわからない叱り方をする人が増えそうです💦

ままり

禁止になって良かったです。じゃないと、区別なんてわからないですしね。
人間たたいたりするとエスカレートしていくものみたいです。
わたしの義母はおだやかで昔も手をあげたことはないそうですがみんな穏やかに育ってますよ。うちのだんなは、注意はしますが怒鳴ったりもしないので育て方大事だなぁとおもいます

☆まめお☆

一方的に手を挙げるのはダメだと思いますが、叱った上ではアリだと思います🙌
もちろん、何か道具を使ったりしたのはダメですが、ほっぺたつねるとかちょっとしたことならアリだと思います😊

deleted user

私は躾で叩くはアリだと思っているタイプですが、禁止になっても別にいいと思います。
実際、スーパーなどで走り回っている子供を叱るときにお母さんが子供を叩いたら「虐待だ!通報!」って行動に移す人っていないと思いますし…。
みなさん自分の中で虐待と躾の区別って無意識に出来てるはずなので、叱らない親が増えるとか子供の成長が…とかは関係ないと思います。

単純に躾ではなく虐待してる側の親に対する抑止力として禁止されただけで、子供が悪さをしたときに叩くことを「虐待!」と花瓶に反応する人は少ないと思います。

くまむし

私自身、悪いことしたらお尻叩かれて育ちましたが、体罰は良くないと思います。
最近子育て講座で「叩いてしまうと、子どもの記憶には叩かれたことが強烈に残ってしまい、しつけ効果が薄い」というのを聞いて、なるほど!と思いました。お尻叩くのなんてさして痛くなかったんですが、すごく怖くて、なぜ母が怒ってるのかよりも叩かれたくない気持ちがすごくて、パフォーマンス的に泣きながら謝ったりしてました。
今育ててて、叩いたり怒鳴ったりしないって難しいし遠回りだけど、しっかりと目を見て悪いことは悪いと時間かけて伝えていかないとなぁと思います。叩かれたときより、じっくりと話してくれた母の目の方が記憶に残ってるから。
長い道のりですが、がんばります!

はる

親の気分で手をあげたり、お風呂の冷水とかは間違いなくダメですが、2歳以降でダメを理解出来るはずなのに何度口で叱ってもやめない時は頭ゴッちんしてます。
そうしないと、うちの子は永遠にやり続けますし、泣かさないと話聞きません😅
それも体罰になるんですかね😅

deleted user

私は叱るのは口頭で十分だと思います。
手が出るのは子どものためというより、自分のイライラを抑えきれないだけではないですか?
私も母親に頭げんこつで殴られたり、頬を強くつねられたりしてましたが躾とは違いましたね。
躾に痛みって必要ありますかね?

しーまま

本人が恐怖心を抱くような暴力は虐待になると思います。
叱ると怒るは別物ですよね。
叱るは間違ってる事を指摘することで、怒るは当人の感情の問題ですね。
子供に手をあげるのは、禁止でいいと思います。
暴力で抑制しても、本質が見えてないですから。

しつけについては、意思疎通ができるまでは、親が間違ってることから正しいことへ促してあげるしかないと思っていますし、意思疎通ができる年齢になれば、本人に考えさせて、本人に行動を選ばせます。
その行動がなぜダメなのか、どうするのが正解なのか、本人が理解しないと意味ないと思ってます。
0から答えが出ないなら、選択肢を提示して選ばせます。

ことことことみ

私はこの条例大賛成です。ちょっと前に福岡の虐待動画をみてこれぐらい普通だ。って言ってるお母さんがママリにいました。ママリで助けを求めるママならまだしも。。。
手をあげる=普通って思っている人がいる限り暴力はなくなりません。
なので、賛成のなかでも大賛成ですね。

ふな

私自身は一度も親に手をあげられたことはありません。叱られたことはもちろんありますが、怒鳴られた記憶もありません。
だからか、自分の娘を叩こうという発想がありませんでした。

夫は体罰ありの環境で育ったためか、しつけとしての体罰肯定派でした。一度だけ娘の手をペチンと叩いたことがあります。
それでも娘は泣くだけで、言うことを聞いたりはしませんでした。

その様子を見て、夫婦で話し合いをして、我が家では完全に体罰は無しという方針でいくことになりました。

叩いて言うことを聞かせてると、「叩かれるから止める」とか「親が怖いから止める」って思考になって、保護者が見てない時は悪いことしても大丈夫ってなってしまうというようなことを講演会か何かで聞きました。
体罰を抑止力にせず、どうしてダメなのかを教える必要があるんだと思います。

バイシュルツ

私は両親が大好きですが、幼少期割とむちゃくちゃ叩かれたり、ベランダ締め出されたりしてました💦大大大好きなんですけど、正直その時怒られた内容は覚えておらず、行動のみしっかり覚えてるんですよね。そしてその行動によって、私は自己肯定感がすごく低くなったんじゃないかと勝手に分析しています。危ないことしたりお友達に暴力を振るったり、絶対ダメなことは強く叱らないとダメだと思ってます。それは暴力ではなく、口で強く言わないといけないと思います。絶対ダメなことこそ、口できちんとどうしてダメなのか伝えるべきだと思います。叩けば叩くほど叩かれた記憶しか残らないのは自分がよくわかってます😅でもある程度中学生くらいの年齢になると反抗期とかもあると思うので、その時は口で聞かなければ頭ゲンコツくらいはありなのかなと思います。要は小さい子供には叩くことは恐怖にしかならないので反対で、中学生以上にもなれば体格は大人と一緒なので、お互い喧嘩という感じで少し手が出るのはオッケー👌かなと思ってます😅

みっちゅみちゅ

私は叩きませんし、叩いたこともありません。
お友達のことを叩いたらいけないよって、子供に教えますよね?その親が子供を叩くっておかしいし矛盾してないですか?
私は怒る時叱る時は、目を見させて強い口調で怒ります。暴言を吐いたりはもちろんしません。主人も同じです。

叩く育児をしている方もいらっしゃると思いますし、それぞれの育児方針ですからね。でも今回の法令は、虐待の抑止力になって良いと思います。