![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみを食べさせたら吐いてしまいました。アレルギーの可能性も考えられます。しばらくささみを与えない方が良いでしょうか。おすすめの調理法があれば教えてください。
ささみを食べさせたのですが、吐いてしまいました。
昨日が初めてで、ささみ単体(細かくしてとろみも付けてある)で少し食べさせたらすぐにオエっとして吐きました。
単体であげたのがまずかったかなと思い、今朝は少量のおかゆに混ぜて与えました。
何回かオエっとなったものの吐きはしなかったので、もう少し〜と思って食べさせたら、やはりオエっとなってその他に食べたもの全部吐きました。
本人はその後ご機嫌で、もともと湿疹が出ているので判断しにくいですが、蕁麻疹が出ている感じはありません。
この場合はしばらくささみを与えない方がいいですか?
アレルギーの可能性もあるのでしょうか??
また、ささみのおすすめの調理法があれば教えてくださいm(_ _)m
- まま(6歳)
![®️irila](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️irila
アレルギーの可能性もあると思います😱
アレルギー反応を起こすと吐くこともあります。吐いたから蕁麻疹が出なかった可能性もあるので、病院行ってみてもいいかもしれないですね🤔
わたしはいつもささみを茹でて棒状のまま冷凍して、食べるときにすりおろしてます!
コメント