※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

茨城県日立市で赤ちゃんがいても大丈夫なご飯屋さんがあれば教えてください✨

茨城県日立市で赤ちゃんがいても大丈夫なご飯屋さんがあれば教えてください✨

コメント

れもちゃむ

こんにちは!ホテル網元はキッズスペースもあるし、平日は結構空いてるのでオススメです^ ^
まだ行ったことはないけど、さくらカフェもキッズスペースあるみたいですよ☆
今はリニューアル待ちですが、常陸多賀のがってんもお座敷あるのでラクでした♪
ちょっと遠いけど、北茨城の二つ島観光ホテルのレストランも掘りごたつの個室風になっていて、赤ちゃん用の長座布団やブランケットを貸してくれてとても親切でした(^^)

ななちゃん

多賀にある「とんかつ とん」はベビーカー入店OKですよ🙆‍♀️
お座敷ではありませんが、キッズスペースもあるみたいです🎵
http://www.ton3.com/i-26.htm

諏訪にある中華料理の「まる吉」も奥にお座敷があるので、赤ちゃん連れでも行けますよ😊ただ、量が多いので、ママ同士で行くよりかは、パパも一緒に行く時の方がよさそうですかね😅❓

あと、こちらは行ったことがないのですが、小木津にある「kitchenぐりーんふぁーむ」というお店はお座敷の個室でおもちゃもあるそうです✨

あと、日高にある「コーヒーハウスHIRO」というお店もキッズスペースがあるそうです👌お座敷ではなさそうなので、もうちょい大きい子向けかもしれませんが😅

あと、田尻のまねきねこのキッズルームは結構広いし、平日は安いしドリンクバーもあるので、歌わなくても、ママ友同士の持ち込みランチ会におススメです😆

  • ma

    ma

    日立にそんなにいいところがあるなんて知りませんでした😳💭助かります❤️

    • 3月22日
  • ななちゃん

    ななちゃん

    私もよそから聞いた情報ばかりですが、意外といっぱいあるんですよね😆

    支援センターとかに「ひたち子育てミニ通信 すくすくプチ」ってリーフレットが置いてあって、それに子連れで行けるお店の情報が載ってたりします🎵
    https://www.city.hitachi.lg.jp/sukusuku/sasshi/p000ab.html

    日立や高萩で似顔絵イラストを描いてらっしゃるココユキさんという方が、それの編集にも関わられてるみたいなんですが、その方のブログにも載っているので、覗いてみてください😊
    https://ameblo.jp/fafan-a-y/entry-12442181066.html

    • 3月22日
りい

うちはよく、多賀の夢庵いきます!おむつ交換台あります。あとは、十王のめんくいていって名前のラーメン屋さん。どちらもお座敷ですよ(^^)

みう

日立に限らずですが、うちは良くサイゼリヤとはま寿司行きます。どちらも子連れのお客さん多いので、ある程度騒いでも変な顔する人はいない気がします。どちらも子供用の椅子があるので、座れるようになれば便利です。

あとは、多賀のめん吉っていうラーメン屋さんは座敷ありで、子供用メニューもあります。焼肉の漫遊亭もお店によるかもですが、座敷ありで子連れ多いです。以外に赤ちゃん連れて行けるところ色々ありますよ。

ポンキチロー

私はグルービー行きました❗️ベビーカーOKなのでランチも楽しめました‼️