
彼との関係に悩んでいます。彼が自由すぎて理解できない行動を繰り返し、別れを考えています。
好きな事好きなよーに彼にさせてます。
2月に今の仕事を辞め、工場に就職すると言う約束も結局、服が好きだから、将来デザイン志望でやって行きたいから今の勤めている所に就職したいと、それも散々話し合って、そこまで言うならと許しました。
友達、先輩との呑みも朝までずっと飲み歩いて、しまいにはお泊まりもして、当たり前の様に朝帰りです。今日もです。何度も指摘しました。何度もこの事で喧嘩をしました。なのにまた繰り返してます。
そして明日はなんと友達と神戸に日帰り旅行に行くそうです。ついついこの前「自由にし過ぎてごめん」と言われたばかりです。旅行に行く理由としては、「これから行けなくなると思うから今のうちに」だそうです。呆れて物も言えませんでした。
彼にその雰囲気が伝わったのか「モヤモヤしとんなら言ってや」と言われたので「呆れて物も言えんわ」と言いました。すると「そんな事言われるとは思わんかったわ」と。
それから色々と彼に言われ、私はただ静かに聞いているだけでした。
逆に何を言って欲しかったのかな?そんな事言った私が悪いのか?
そもそも色々喧嘩してやっと仲直りして、「自由にし過ぎてごめん」と言った数日後に神戸に行く旅行の計画を友達と立ててる事に大変矛盾を感じるのは私だけなのかな、しまいには私がおかしいのかと思ってきたまでです。
正直今考えているのは、別れるという事です。気持ちが全くなくなったと言う訳ではありませんが、籍を入れてないうちに、シングルマザーと言う選択をするのが妥当なのかなと思うばかりです。
- 花(5歳11ヶ月)
コメント

∞
何で籍を入れてないんですか?
子供は産まれてくるので籍入れた方が良いですよ。

ナットウ
私だったら別れてシングルでやっていきます。
そんな人と一緒にいるとストレス溜まって仕方ないです…
-
花
コメントありがとうございます。
ほんとにストレスです。考えるのも嫌になります。別れてシングルで考えていきます。- 3月19日
-
ナットウ
私も子父が自由にやっていて呆れて別れました。そして未婚シングルで出産予定です。
今は子父へのストレスがなくなって気持ちが軽くなりました。
将来のこと考えると自分が苦労するのが目に見えてます…
認知してもらって養育費はきちんともらってください!- 3月19日
-
花
毎日考えるのも、彼に対してイライラするのももう嫌ですね。
認知届はもう申請済みなので後は養育費です!- 3月19日
-
ナットウ
認知されているのですね!良かった
それなら養育費決めて、公正証書は絶対作成してくださいね- 3月19日
-
花
はい!絶対にそうします!
- 3月19日

退会ユーザー
借金があって、
返し終わってから入籍予定
でも旅行にいく
飲み歩く
私ならシングルを選択します。
結婚しても子供と一緒に借金に苦しむ未来しか見えません。
-
花
コメントありがとうございます。
ほんとにそうですね。
確かに結婚しても借金また作られても困るので…。1番早い段階で蹴りを付けます。- 3月19日

はじめてのママリ🔰
友達に、未婚のシングルの子がいます!
2歳の息子と2人、毎日楽しいそうです!でも元彼から養育費は貰ってないのでお金の面では苦労してるそうです😂それでも、別れて正解だった、今が幸せ!と話してますよ!
-
花
コメントありがとうございます。
やっぱりシングルでも子供がいれば毎日楽しく過ごせますよね!
私も子供と幸せになるために頑張ります!!- 3月19日
花
コメントありがとうございます。
確かに産まれる前に籍を入れるのが1番だと思います。私もその事は以前言いました。
ですが、彼が今現在借金をしており、返済が全て完了してからと言う流れになっています。借金があるのも子供ができてから知りました。
彼の両親も借金返済が終わってから出ないと迷惑をかけるかもしれないからと言われ籍を入れられていません。
∞
借金の額はおいくらですか?
借金返済の目処が立っているのですか?
例えば、借金があったからといって迷惑をかけられるというのは何だかおかしな話ですよね。一千万単位とかなら別ですが。
∞
なので、逃げようとしている気がします。
借金の件はわかったので、入籍はしないし子供も自分の籍に一先ず入れるので、胎児認知はしておいてくださいと書類を書かせてください。
∞
後は、気になったんですが、
シングルマザーに妥当という観念は私にはありません。
私も相手がろくでなしだったので、妊娠中期で地元に戻りそれ以来その人とは別離しましたが、シングルマザーとなることに対しては子どもにとってどうなのか、それはやむを得ないのかをずっと考え続けてきました。
ひとりきりで子どもを育てる事は容易では有りません。
相手を更正させる努力もする必要もあるとおもいますよ。
でも、花さんとお腹の赤ちゃんの健康と幸せのためにですから、それを一番に考えてください。
花
借金は大体100万くらいだと言ってました。
私も多分逃げられるんじゃないのかなと思い、家裁に行ってまず何をしたらいいのか聞き、養育費をどうやったら請求出来るのかなど詳しく聞きました。
認知届はもう申請済みです。
∞
よかったです!
妊娠中に動くのが正解です!!!
∞
気持ちがあるなら何とかやっていって欲しいところですけどね。気持ちがなかった私の意見です笑。。
私の相手と比べたくはありませんが(本当にどうしようもないタイプだったので。笑)
別れ話をして変わると良いですね。
それで変わらなかったらどっかいってもらいたいですよね。
中途半端にうろつかれるのが一番迷惑なので…
花
何とかやって行きたい、話せば分かってくれると何回も思って何回も話し合って、その時は変わってくれるんですけど、結局数日立ったらダメダメなので。
∞
私もホント、何とかやっていきたいというのは向こうでしたが、結局毎回口だけでひと月経ったらぜーんぶなかったみたいになってるので、もう二度と話す事はないです。
そんな感じだともうウンザリなので。