お子さんのミルク卒業時期と方法について教えてください。8ヶ月での辞め方について気になっています。
お子さんはいつ頃ミルクやめましたか??
またどのようにして辞めさせましたか??
まだ少し先ですが10ヶ月で辞めるお子さんもいると聞き、もうすぐ8ヶ月になるので気になりました🤔
- l
コメント
退会ユーザー
10ヶ月でやめました
というのり飲まなくなりました
8ヶ月過ぎ頃からミルク拒否
されました
でも離乳食だけでは心配なので
なんとかして飲ませてたって
感じです
あじさい
1歳3週間前くらいに
ちょうどミルクの缶がなくなり
やめてみました!!
おねんねルーティーンに入っていたので
2日間くらいは眠るのに泣きましたが
それ以降はすんなり寝てくれました!
意外となんともなくやめられてしまいました!
-
l
コメントありがとうございます!!
いきなりあげないようにするという感じですか?
日中ミルクが欲しくてぐずったりはなかったですか?- 3月18日
-
あじさい
いきなりです!
日中は3回食になってからは
あげてなかったので
夜一回のそれをやめました!- 3月23日
れれ
私の無理は、9ヶ月で辞めました!
その理由は、ご飯を沢山食べるようになったからです!
-
l
コメントありがとうございます😊
急に辞めてもぐずったりはなかったですか?- 3月18日
-
れれ
なかったですよ!!
食べて満足!!みたいな✨- 3月18日
りんちゃんママ
10ヶ月なってすぐやめました☺️
ご飯は250~350食べており検診でもミルクはやめていいと言われ、本人もおなかいっぱいだからいらん!と拒否り卒業になりましたー!
-
l
コメントありがとうございます😊
とっても賢いですね!!🥺
うちの娘も結構食べるのですぐにやめられるかなぁ🤔- 3月18日
はなこ
息子は離乳食を食べてくれない時期があったので、それを補充するために1歳くらいまであげてました😊
ある程度食べれるようになったら、徐々にあげる回数を減らしていき、最後はお風呂上がりにフォロミをあげるだけで、しばらくすると特別欲しがる仕草も無くなったので、水分補給は全て麦茶に変えました!
-
l
コメントありがとうございます😊
とてもわかりやすい説明ありがとうございます😭
そのような感じでやめていけば良いのですね!
お風呂上がりのみになる前は、1日のうちどういう時にミルクをあげていましたか??
私の娘は、いまは1日5回ですが、1日3回2回と減らしていく場合どの時間にあげたらいいのか気になりまして😭- 3月18日
はなこ
3回の時は、朝ごはんの後、昼ごはんの後、お風呂上がりにあげてました!
2回の時は、昼ごはんと夜ご飯の間(おやつの時間)、お風呂上がりであげてました!
量は缶に書いてある量をあげてましたよ😊
-
はなこ
すいません、返信欄じゃなく、普通のコメント欄に書いてしまいました🙇♀️
- 3月18日
l
コメントありがとうございます😊
飲まなくなるというのもあるのですね!😊
ありがとうございます!