
コメント

ささまる
対象日か違うので、育児休業給付金と出産手当金は別々に支給されますよ🙌会社からと言うことは給料ではないでしょうか😄?
ささまる
対象日か違うので、育児休業給付金と出産手当金は別々に支給されますよ🙌会社からと言うことは給料ではないでしょうか😄?
「子育て・グッズ」に関する質問
2人目の出産祝いをあげたい友人がいるのですが、何が良いと思いますか? 男の子兄弟で、一通り揃ってそうなので消耗品や日用品が良いのかなと考えています。 ・カタログギフト ・離乳食セット ・保湿剤セット ・名入りの…
ふと思い出したんですが、昔の小学生ってお友達家に呼んでじぶんのお誕生日会とかやりませんでした?😂 ちなみに、私は30代です。 自分の家でもやってたし、お友達の家にお呼ばれしてお誕生日会参加したりすることもあり…
トイトレの進め方について。 2歳5ヶ月の息子、4月から転園して入った保育園でお友達がトイレしているのを見て、「トイレ行きたい」と言い出したので自宅でもようやくトイトレを開始しようと思ってました。 今朝、初めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
3434
回答ありがとうございます😊
別々支給なんですね〜😗
産休育休中は、会社からは給料は出ない。ときかされていたので、逆に28000円はなんだろ??ってかんじですが(笑)
育休中、一年間これだけしか貰えないのかと不安だったので、安心しました😊
ささまる
ネットで検索をかけると支給される額と支給月が算出出来るものがありますよ🙌ご出産されたのが私と変わらないと思うので、この時期に会社から支給される物を考えましたが当てはまるものがありません😧💦私も12月分として少し支給されていたので、総務に確認したところ、源泉徴収でした(笑)しかし、それだとしても返還が遅いと思うんですよね🤔🤔
他で思いついたのが有給残の買取りでしょうか??