※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

おんぶ紐で肩凝りがひどいです。痛くならない簡単なおんぶ紐を探しています。エルゴは難しいと聞いたので、おすすめを教えてください。

おんぶ紐に関してです!
今もっているおんぶ紐がとにかく肩凝ります!
長い時間おんぶしていても痛くならないものを探しています!エルゴはもっているのですが
おんぶが難しいと聞いたので簡単なものを探しています!
教えてください★

コメント

deleted user

おんぶはグレコのルーポップ使ってます🙆

  • まき

    まき

    肩こらないですか?

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前抱っこはヒップシート使ってるので
    比べると肩凝りますね😭

    • 3月18日
  • まき

    まき

    おんぶって肩凝りますよね💦

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肩と肩甲骨あたりが
    バキバキになりますよね💫💫

    • 3月18日
  • まき

    まき

    家事するときおんぶ出来ないと不便ですよね💦

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離れると泣くしなんだかんだ
    毎日おんぶしてます😂😂💦

    • 3月18日
  • まき

    まき

    ですよね〜家事できないのでおんぶしたいですよね💦

    • 3月18日
ぴ

おんぶでエルゴ使ってます!
抱っこよりおんぶの方が楽でおんぶばっかしてます😨
最初普通に抱っこするように前にして、両方の肩紐を片手にもって、よいしょって後ろに勢いつけると意外と慣れますよ😂‼️説明ベタですみません😂
わたしもおんぶするために探したんですが胸元でばってんなるのが嫌で😨
しょうがないかぁと思いつつ、その方法でやってたらいつの間にか慣れました😂いまは昼寝も夜もおんぶじゃないと寝ません😭

  • まき

    まき

    エルゴおんぶと前抱っこだと
    調整また違うんですかね💦
    前抱っこも使っていて💦
    でも慣れるとおんぶのほうが良いんですかね(・・;)

    寝たあと下ろすと起きないですか(;_;

    • 3月18日
  • ぴ

    若干、紐の調整は必要ですが、紐をぐるぐるしない状態で使っていれば、調整も簡単にできますよ☺️
    わたしは作業するにも買い物するにもおんぶの方が楽です😨💦

    後ろから、グルンと前に持ってきて、トントンしながら抱っこして起きなさそうなら布団に下ろせば大丈夫です‼️

    • 3月18日
  • まき

    まき

    そうなんですね!!
    エルゴ6ヶ月からおんぶ使えるみたいなのでもう少ししたらやってみます♥

    • 3月18日
  • ぴ

    コツが必要ですが、頑張ってください☺️‼️

    • 3月18日