
コメント

maa
うちの子もそうです!!
夜中て寝てくれなくてこっちが子供の相手しながら眠気とのかっとうなんですよね^^;
で朝方なったらやっと寝てくれるけどそうなると私らがなかなかゆっくり寝れないんですよねw (~_~;)

はじめてのママリ
1ヶ月のうちは一人で寝てくれたことほとんど無かったです😭
ベビーベッドで寝たことなんて片手で数えられるほどでした泣
抱っこか眠さの限界の時はラッコ抱きで一緒に寝てました!
どうしても家事しなきゃいけない時は少し泣かせたままにしてやってました!
うちはおしゃぶりが上手くできるようになった3ヶ月ぐらいから一人で寝てくれるようになりました👍
-
そら
ラッコ抱きとはどんな抱きかたですか?😭
3ヶ月からですかぁ💦💦
家事の時は泣かせておかないと仕方ないですよね😖- 3月18日
-
はじめてのママリ
こんな感じの抱き方です‼️
でもうつ伏せ寝はSISDの心配があるので頻繁にするのはおすすめできないですが😭
密着してるので安心感があるのか結構寝てくれました!
泣いてるとかわいそうだと思ってついつい構ってしまってましたが、全然家事が進まなかったので、ある日から少しぐらい泣かせても何か起きるわけじゃないから大丈夫だろうと割り切って家事やってました😂- 3月18日
-
そら
写真ありがとうございます✨
こういう抱きかたがあるんですね!!
試してみようかな…
そうですよね。少しくらい泣かせてても大丈夫ですよね!- 3月18日

ss
わたしの子は2人とも
そうでした😭
1カ月間は昼夜逆転していて
朝まで寝れないのが
当たり前でした!
寝てくれるようになるのは
だいたい3カ月からですよ!
-
そら
3ヶ月からなんですね😭
先が長いです…
でもみなさんそれをやってこられているんですよね💦- 3月18日
-
ss
長く感じますよね😭
わたしもそうでした😭
ですが、あっという間だった気も
します!頑張ってください☺️- 3月18日
-
そら
ありがとうございます✨
数ヶ月の我慢ですよね💦💦
1日が早いので確かにあっという間に過ぎて行きそうです😅- 3月18日

( ˊᵕˋ )
1ヶ月の時はそんな感じでした😭
ほんとに何もできなくて、
どうしても何もできない時は
家事一切諦めてました😂
-
そら
諦めなきゃいけないですよね😅
うちの子だけじゃなくて安心しました。- 3月18日
-
( ˊᵕˋ )
うちは途中からバウンサー使ってました!というか、今も時々使います!
家事したいけど、どうしてもグズってしまう時は
家事しながら横でバウンサーに乗せとくと
少しはマシでした!- 3月18日

mame
うちも全く同じです😭😭😭
退院後、自宅のお布団で一人でまとまった時間寝てくれたの数えるくらいしかないです😫
抱っこじゃないと泣き止まないし寝ないし、布団に置くとすぐ起きて泣くし…
疲れました😫
トイレにも行けないので、抱っこ紐で抱っこしながら一日中過ごしてます💧
抱っこ紐だと長く寝てくれるんです💧
-
そら
同じなんですね😭
本当辛いですよね💦💦
抱っこ紐はどのようなの使われてますか?
私も買おうかな…- 3月18日
-
mame
ベビービョルンMINIを使っています😌
新生児〜1歳までの抱っこ紐です。
装着もしやすかったです😊
退院の時とお散歩の時くらいに使う予定だったのですが、手首が腱鞘炎ぽくなってきてまって腕が限界なのでかなり活躍してます😂笑- 3月18日
-
そら
そんなのあるんですね!!
私も腕が限界です😱
調べてみます。
ありがとうございます✨- 3月18日

退会ユーザー
次男もそうでした!
家事なんて全然できないし、トイレもまともに行けなかったです。
しびれきらして抱っこ紐買いました!
-
そら
抱っこ紐私も買おうかな…
本当何もできません😵- 3月18日
-
退会ユーザー
でも、抱っこ紐じゃないと寝ない子になったらそれもそれで辛いので、授乳クッションの真ん中の窪みにタオルや小さい毛布をしいてふわふわにして身体が少し丸くなるように寝かせたり試行錯誤してだんだんと置いても寝てくれるようになりましたよ。
- 3月18日
-
そら
なるほどー!
そういう寝かせ方もあるんですね!!
私もやってみます!
ありがとうございます✨- 3月18日

まな
わたしの息子もです!
1人目の娘のときは添い乳すれば寝ていたのに、明日で1ヶ月になる息子は全然寝ず…。
おっぱいが足りないからかなと思い、寝る前にミルクをあげてますがそれでも寝ません…。
しょうがないと思いますが寝れないのは辛いですよね😥
-
そら
辛いです😣
うちは完ミに近い状態なのでミルクたっぷり飲んでますが、とにかく寝ません😭- 3月18日
-
まな
辛いですよね…わかります!隣で娘がスヤスヤ寝てるとあたしも寝たい!!って。
それにまわりからは泣くならおっぱい足りないんぢゃない?って言われるのも辛いです。- 3月18日
-
そら
1日でいいからおもいっきり爆睡したいですね😭
- 3月18日
-
まな
爆睡したいです!寝れるときに寝なって言われますが、自分が寝ようとすると息子は起きるんですよね…。
- 3月18日
-
そら
分かりますー!!
今寝ようと思ったのにーってなります💦
ついついため息でちゃいます😱- 3月18日
-
まな
もーわかったかのようにんぎゃーって泣くんですよねw
赤ちゃんは泣くのが仕事だとわかりますが休めずは辛いですよね…。3ヶ月まで先ですが頑張るしかないですね!- 3月18日

のん
うちの子もそうですよ〜😅
日中はずっと抱っこで、ベッドに下ろすと泣きます😢💦
眠くなった時はラッコ抱きで私も一緒に寝てます😊
なので、トイレとご飯くらいしかベッドに下ろせません😭
お昼は納豆ご飯か卵かけご飯をかきこんでます😂笑
家事は赤ちゃんのものを洗濯するくらいで、その他は旦那が休みの時にやってます☺️✨
それか抱っこ紐に入れて洗濯くらいです😉✨
家事は1週間くらい出来なくても死なないからいっか‼️と思ってます🤚
そら
うちの子だけじゃなくて安心しました😭
抱っこも重くて腕が限界になってきました…
抱っこだとぐっすり寝るのに…
本当困ります😖
maa
私1人目の時もそうだったんですけどずっと抱っこしてるのは本当に辛いんですよね。かといって次の日仕事の旦那を起こすのも悪いし