※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まありい
妊娠・出産

新生児の育児中です。いつの育児がいちばんきつかったですか??、

新生児の育児中です。

いつの育児がいちばん
きつかったですか??、

コメント

かすみん

産まれて1週間は寝不足で辛かったですねぇー

deleted user

生まれて1ヶ月が一番きつかったです😂
その時のことを思うと頑張れます😂

deleted user

新生児の1ヶ月間がしんどかったですねー😭
でも、それより離乳食始めて1歳になるくらいまでが全然食べてくれなくて、精神的に1番きつかったです笑😭

deleted user

首、腰がすわるまででかね😢

まありい

体力的には新生児のうちが
いちばんしんどいんですかね

産後うつなのかなんなのか
里帰りなしでワンオペ。
家事も育児も上の子のお世話も
全部投げ出したくなる衝動に
かられちゃうときがあります。。

AAA

私は産後1ヶ月の記憶が曖昧で、産後2〜3ヶ月位までは育児以外何も手に付かなかった記憶があります(笑)
4ヶ月になってから少しづつ子供の世話に慣れて夜も寝てくれるようになって余裕が出た感じですね🤔

子供1人でそれなので2人目だと………
今回の出産は産む時の痛みよりもその後の生活が恐怖です💦
旦那さんお仕事のお休みも中々ない方ですかね?💦
もしあればその日1日だけでも丸投げしちゃっても大丈夫だと思いますよ😭!
また、1日2日家事しなくても人間死なないので(家はかなり汚くなりますが(笑))無理な時は無理せず、家事をしない選択もアリだと思います☺️

  • まありい

    まありい

    わたしも最近、夜の育児の
    記憶がないです(;A;)。。
    旦那は塗装工の親方をしていて
    いま現場を3つ受けていて、
    統括しないといけないのと
    親方でも現場に出ているので
    なかなか休みがないです。。
    ひとりめが6年も前だから忘れたのか
    こんな辛かった記憶がないです・・・

    家事も神経症なのか
    汚かったら発狂したくなるし
    なかなか自分のペースの子育てが
    見つけられなくてしんどいです。。

    と言いながらももう新生児期間が
    終わろうとしてるんですけどね…

    • 3月18日