※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんはむ
お仕事

4月から仕事始めるけど保育園が決まってない方いますか?上の子4歳、下の子1歳で、入園が保留中。パート先で退職させられ、一時保育で52000円かかる。仕事復帰すべき?家計的に厳しい。どうすればいいかアドバイスを。

4月から仕事が始まるのに保育園が決まってない方とかいらっしゃいますか?

熊本の北区に住んでいて上の子が4歳で下の子が1歳で、4月入園の二次結果も二人とも保留でどうしたらいいのか悩んでいます。

上の子が夏まで保育園通えていたのですが、私のパート先がパートは育児休暇できないとの事で勝手に退職にされてしまい、結果上の子は保育園退園になってしまいました。
退職にはされたのですが、保育園に復帰できたらいつでも連絡して。とは言われています。
しかし、就労予定のパートで書類提出している為マイナス一点して私の点数は多分6点。主人は10点です。
点数が低い為、やっぱり入れないのかと思いこの際今まで働いていたパートは辞めて違うところで就職しようかとこれから職安に行こうと思っています。

一時保育で二人とも預かれると今まで上の子が通っていた保育園の園長先生に言われてはいるのですが、月13日しか預けれなく一時保育二人分だと保育料二人で52000円。
これだと私の13日のパートの稼ぎはほぼ全部無くなります。

せっかく一時保育でも、二人預ってもらえると言って頂いているのでパート代無くなっても4月から仕事復帰した方がいいのでしょうか?
毎日保育園行けなくても全く行けないより子供の為になるでしょうか?

今までの職場も、雇用保険払っていたのにパートでの前例が無いからと育児休暇にしてもらえず勝手に退職させられたことが私の中でかなり引っかかり、こんな職場ではもう働きたくないなと思っているのが本音です。
しかし、子供の為を思うと我慢してでも今までの所で働いて一時保育に預けた方がいいのでしょうか。
主人に話しても、アドバイスも自分の考えも何も言わない人でもう私自身どうしていいかわかりません。

家計に余裕があるわけではないので、専業主婦でこれ以上いるのは厳しいのが現実です。

皆さんだったらどうされますか?
よければ、私だったらこうする、これを優先するなど意見を聞かせていただけたらと思います。

考えが甘いのは自分でも十分わかってはいるので、厳しい意見はよければ優しく言っていただけると嬉しいです。

#熊本
#保育園
#待機児童
#パート
#一時保育
#転職

コメント

deleted user

私も保育園入れず、働く予定がなくなってしまいました!
育休延長も、今年は人手が足りず育休中だと人員補充ができないこともあり、上司と話して一度退職することになりました。
子供が幼稚園に入るようになったら再就職させてもらいます。

パートの稼ぎが保育料に消えてしまうのは元も子もないので悩みますよね。
仕事が生きがいならば復帰した方が精神的に楽だと思いますがそうでないなら保育料が勿体ないと思いました。
いままでのパートを辞めたいと思っているのは、勝手に退職にされたらそれは戻りたくなくなるのも当然だと思います💦
なかなか託児所つきの職場も無いし働きたくても働けないのは辛いですよね。

私もずっと専業主婦でいるのは家計も苦しいので色々と節約頑張ってます🍀

  • しんはむ

    しんはむ

    ひさん返信ありがとうございますm(_ _)m
    そして、返信かなり遅くなってしまいすみません。

    ひさんも今年入園保留だったんですね(;_;)
    仕事が決まってるのに入れないなんてほんとつらいですよね。
    これからどうしたらいいのか本気でわからず絶望中です(笑)

    今していたパートの仕事は全くやりたい職種でもなく、ストレスで出血するほど意地悪な方もいて正直パートの稼ぎが全て消えてまで子供を一時保育預けてここで働きたいとは1ミリも思えません(*_*)
    しかし、子供の為保育園の事考えるとそんな事も言ってられないのかな、自分が我慢すればいい事だから一時保育預けてでもここで復職させてもらって働けば点数一点上がるよな。とか相当悩んでいます。
    でも、会社が何だか変だし勝手だしで信用も信頼ももう出来ずここでずっと働いていけるのか?っともうずっと悩んでいます。ひさんが戻りたくなくなるのも当然とおっしゃって頂き、私が感じてた事はおかしいことではなかったのかなと少し救われて気持ちが軽くなりました。
    優しいお言葉ありがとうございますm(_ _)m

    子供二人、自宅で見ながらいつ入園できるかもわからないので私も節約に励み、他に転職して早く保育園入れるよう頑張ります!
    回答有り難うございました!

    • 3月20日