

ゆんころ
うちは年子だけど2学年差です☺️
2学年差だと入学式だったりの行事がかぶらない、育児が一気に終わる、まだ育児をか体が覚えている、年が近いので一緒に遊べる、などがメリットだと思います🙋デメリットとしては、制服のお下がりが使えない、とにかく大変、学校行事が忙しいなどですかね💦
でも何歳差だろうが大変なことにはかわりないし、人によって年が近い育児があってた、離れてる育児があってたなどあるのでなんともいえないですよね!
ゆんころ
うちは年子だけど2学年差です☺️
2学年差だと入学式だったりの行事がかぶらない、育児が一気に終わる、まだ育児をか体が覚えている、年が近いので一緒に遊べる、などがメリットだと思います🙋デメリットとしては、制服のお下がりが使えない、とにかく大変、学校行事が忙しいなどですかね💦
でも何歳差だろうが大変なことにはかわりないし、人によって年が近い育児があってた、離れてる育児があってたなどあるのでなんともいえないですよね!
「1歳5ヶ月」に関する質問
こぐま社の絵本、最初の一冊を買うとしたらなにがおすすめでしょうか? いま1歳5ヶ月です。 福音館書店の絵本はたくさんあるけど、こぐま社の絵本が一冊もないので買おうと思ってます! どれも楽しく読みますが、強い…
1歳5ヶ月🌸 フルーツ全般、そのままだと絶対に食べません😇 昔は食べてくれたバナナ、りんごも飽きたのかなんだか分かりませんが全く食べてくれなくなりました、、、 朝はパンとフルーツと卵料理でなんとか時短をしたいので…
7月に義妹の結婚式があります。 その結婚式で1歳2ヶ月の息子にリングボーイの依頼がありました。 義妹とは会ったことは何度かありますが、人見知りなのか会話もしたことなく、目も合ったことがないような…そんな感じの関…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント