
コメント

ずん
6:00-6:20 起床
6:30 旦那起床
6:45 子供起床
7:00 朝ごはん
私が食べさせてる間に旦那ご飯
終了したら交代
7:20-7:30 子供の着替え
7:40 保育園へ出発 私が送りです
17:45 仕事終わり
18:00 保育園お迎え
18:10-18:30 子供の夕飯準備と洗濯
18:30 子供夕飯
旦那帰宅まで子供と遊ぶ
19:00-20:00 旦那帰宅 その後夕飯
夕飯終了後、少し休憩してお風呂へ入れます。
21:00 子供を寝かせます
寝たあと明日の保育園の準備、テレビを見たり自由時間です😄
22:30-23:00 就寝
うちは平日はお掃除ロボットで掃除。
月から木まで旦那は会社の社食で夕食を済ませてきます。
旦那は金曜日は残金ない日なのでお迎えをお願いしてます。
土日のお掃除は旦那の仕事。
ゴミだしの準備も旦那の仕事。
洗濯は基本私ですが平日は畳むのは手の空いてるほうがします。
食事は私がしています。
子供の面倒は基本二人でしてます。
にゃー
詳しく教えていただきありがとうございます!!
夕食準備をそんなにささっと出来るのすごいです!🥺
私とにかく料理が苦手でそこが一番心配です😂
でも旦那さん社食で食べてきてくれるのは良いですね😊
平日の家事はほぼずんさんがしているんですね😳
それで回るのがすごいです🙌✨
ずん
夕食は週末におかずを何品か作って冷凍してます。子供のお腹は待てないので。かといってつなぎでお菓子ばかりあげたくないから冷凍しておいたものをレンチンしてます😁
お味噌汁は少し多目に作って冷蔵庫に保存して2日位食べてます。
あと旦那の夕食の準備が週末以外はないので他の方よりは楽してます。
にゃー
やっぱり夕食は作り置きしてるんですね💡
私も作り置きやってみます🥺✨
丁寧にありがとうございました😊