![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
車の中で娘が泣き止まず、怒鳴ってしまったことでショックを受けています。同じような経験をしたことがあるか相談したいです。父親も同じように怒鳴ることがあるでしょうか。
車の中で娘がギャン泣き、おっぱいも飲んだ後だしなやで泣いているかは分からず。
わたしは運転、旦那は酒を飲んでいたので後部座席で娘の横に。最初は、おーどうしたどした、よしよしとあやしたり抱っこしたりしていたのですが、ぜんぜん泣き止まずに時間が経ち、だんだん、あー!うるっせぇ、静かにしろよと言いだし、ついに、うるさい!!!!と本気の大声で怒鳴りました。
娘はまだ怒鳴られたとか分かってないのか、そのまま泣いていましたが本当にショックでした。
車を一時止めるところがなく、走り続けていました。運転席からも、どしたのーどしたのーと声をかけましたがどうにもならず。
すごくショックです。感情的になって虐待する親みたい。お酒入ってたのもあるのかな…
でも母親でも、世話にいっぱいいっぱいになって、うるさい!とか、言ってしまうときもありますよね
父親も、そうなのでしょうか
心の整理の仕方がわからず、モヤモヤしています。
皆様の旦那様も、うるさいときなど本気で子供に怒鳴るときありますか
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![かかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かかちゃん
うちの旦那は赤ちゃんには怒りません🙆
ただのわがままで泣いてれば怒りますが!
旦那さんお酒が入ると怒りっぽくなるタイプですか?
![ほのち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのち
うちの旦那は怒らないですね💦
私の方がうるさい!って言ってしまう時あります💦
運転中泣かれると焦りますよね😅
そんな時はぜひyoutubeのムーニーちゃん聞かせてみてください✨
画面は見せずに聞かせるだけ!
私は運転中に娘が泣いてどうしようもない時は聞かせてました✨
娘は一瞬で泣き止んでました😂
-
はじめてのママリ
ムーニーちゃん!
ありがとうございます!やってみます!
わたしも、どちらかというとお母さんがたのほうが、うるさい!って怒鳴ってるのよく聞きます笑- 3月17日
-
ほのち
ムーニーちゃんは聞きなれると私が歌っただけで泣き止んでました😊
- 3月17日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
ありますよー!
まさに同じ状況で、立つこともしっかり抱っこして揺らすこともできないから 息子も落ち着かないし
旦那も はがゆくなって
同じように怒鳴ってます!笑
でも、普段は そういう場面になかなか遭遇しないので
ね?大変でしょ?がんばれー!って私は心の中で思ってます😚👏🏻笑
なのでうちは、泣く前から 車に乗ると YouTube見せて ご機嫌をとるようにしていますよ😀
機嫌悪くなってからだと 取り返しつかなくなるので 最初っからがポイントです😂
YouTube反対派の方であればすみません😅ですが 役に立ちます😙💕
-
はじめてのママリ
大変でしょ、頑張れー!ですか!
そんな前向きな考え方があるのですね!
うちの旦那はそのあと、やっぱりこの子にはまだ遠出は早かったんじゃない?って、子供のせいにしてました…
YouTube、ためしてみます!- 3月17日
![ひとむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとむ
うちも旦那がすぐうるさいっていいますめっちゃストレスです
うちもYouTubeのドライヤー音で泣き止ませたりしてます
それにしてもうるさいで泣き止むなら苦労しないですよね
-
はじめてのママリ
ほんとに、そう思います…
訳分かってないくせに子供つくっとんなと思います
娘に、ごめんね、ごめんねって何度も謝りました- 3月17日
はじめてのママリ
お酒入らなくても怒りっぽいです、
しつけのために、叱るならわかりますが、自分の感情で怒るのは、子供相手には違うと思います。