子育て・グッズ 入園準備中で早起きが苦手。午前中に遊ぶと昼寝が長くなる。調整方法を教えて欲しい。 4月から入園に向けて生活リズムを整えているところなのですが、元々起きるのが遅く早起きさせても朝寝をしてしまいます。 そのために夜を早く寝かすこと、たくさん歩かして疲れさすことっと言われていますが、遊んだりして疲れさすのは午前中だとお昼寝がすごく長くなってしまいそうです💦 皆さんはどのように調節されてますか? 最終更新:2019年3月17日 お気に入り お昼寝 生活リズム 入園 r.(1歳0ヶ月, 7歳) コメント よっさん⭐ 1日のスケジュールが分からないのでなんとも言えませんが朝寝と昼寝は何時間してますか?? 寝る時間を決めて子供を起こしたりしたらいいのではないでしょうか?? 3月17日 r. 朝起きるのは10時頃です。 昼寝は長い時は2時間ほどで普段は1時間ほどを14時ごろからします。 20時頃には眠たくなって寝たりするのですが、いつも覚醒して起きてしまいます。 3月17日 r. 8時頃に起こした時は10時頃には寝ちゃって2時間ほど朝寝をしてしまいます。 3月17日 よっさん⭐ 朝寝1時間昼寝1時間にしてみてはどうですかね?? 保育園って絶対お昼寝の時間以外起きてないといけないって事はないとおもいますよー😊 私の娘も保育園行き初めは保育園で朝寝してましたよ😊 3月17日 r. そうしてみます! そうなんですね😥最初は朝寝をしつつ早寝早起きできるように頑張ります💦 3月17日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
r.
朝起きるのは10時頃です。
昼寝は長い時は2時間ほどで普段は1時間ほどを14時ごろからします。
20時頃には眠たくなって寝たりするのですが、いつも覚醒して起きてしまいます。
r.
8時頃に起こした時は10時頃には寝ちゃって2時間ほど朝寝をしてしまいます。
よっさん⭐
朝寝1時間昼寝1時間にしてみてはどうですかね??
保育園って絶対お昼寝の時間以外起きてないといけないって事はないとおもいますよー😊
私の娘も保育園行き初めは保育園で朝寝してましたよ😊
r.
そうしてみます!
そうなんですね😥最初は朝寝をしつつ早寝早起きできるように頑張ります💦