※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

コドモンを使っている園に通っている方にお尋ねします。欠席や遅刻の連絡はアプリからできるようになっていますか。

コドモン使ってる園に通ってる方いますか?
欠席遅刻はアプリからできるようになってますか…?😭
4年前に入園した時欠席遅刻はアプリからできないのか聞いたらまだ設定ができてなくてと言われから未だにできてません。
上の子の学校は電話せず携帯で欠席の連絡はできるので楽です😭

コメント

ままちゃん

ちゃんとできてます☝️

はじめてのママリ🔰

使ってます!できます!

はじめてのママリ🔰

できてます!
保育園側の設定ですよね。設定するといろいろできるようになるんですよね💡 一部の自治体や法人では「欠席・遅刻は必ず電話で」という統一ルールを設けているケースもあるみたいです!あとは「保護者と直接会話する機会を減らしたくない」と考えている保育方針もあったりするようです。
電話するの面倒だから導入してほしいですよねー!この間保護者でもアプリじゃなくて電話で欠席連絡したいって言ってる人みました😇不思議😇

ママリ

前の園はアプリでしたが、今年度から転園したら電話連絡と言われました😂
思わず、え?アプリからじゃないんですか?って聞いちゃいました😂

はじめてのママリ

アプリからできます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのママリ🔰さん

    • 6月19日