※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおママ
家族・旦那

主人の母方の祖母が危篤状態と報告を受けました。結婚して3年になります…

主人の母方の祖母が危篤状態と報告を受けました。
結婚して3年になりますが全く面識がありません。
亡くなられた場合は多分家族葬にされると
思うのですが…
主人は参列しなくていいと言います💦
主人は参列するのですが、私は参列しなくて
いいのでしょうか?

コメント

deleted user

ご主人が参列をしなくて良いというならば、欠席でも問題ないと思いますよ✨

  • りおママ

    りおママ

    子供2人が手がかかり
    大人しく出来ないから、いいよーって
    旦那に言われています💦
    しかも、近日中に亡くなられたら
    子供2人も絶賛風邪を引いているので
    参列は控えた方がいいのかなって
    思っています💦

    • 3月17日
くらげ

ご面識もないとのことですので、
遠方にお住まいでしょうか?
そうであれば、お子さんも小さいですし
参列しなくていいのでは?と思います。

私の場合は、子どもが生後三ヶ月で旦那の祖父がなくなりました。
面識はありますが、子供も小さく参列は控えさせてもらいたいと思っていましたが、、、
旦那の両親に参列するように言われました。。。

旦那様は参列しなくていいと言ってくれているので大丈夫だと思いますが、
念のため旦那様からご両親に聞いてもらってはいかがでしょうか?

  • りおママ

    りおママ

    住んでいる所は凄く近いのですが
    結婚する以前から認知症と病気が
    ひどく、ずっと病院に入院を
    されている感じです💦
    認知症で主人の事も誰なのか
    わからない状態でして、病院は
    行かなくていいと言われていたので
    面識がありません💦

    子供2人が手がかかりすぎるので
    参列しても迷惑になりそうだなって
    思ってしまいます。

    そうですね!
    主人の親に聞いてみます😀

    • 3月17日