
里帰りが終わり、アパートに帰宅。ダブルベッドを処分し、布団で寝る予定。処分費が43,000円かかり、イライラ。
今週で里帰り終了👶🏻✨
アパートに帰宅します!
アパートは1ldkのため、ダブルベッドを捨て、布団で夫婦子供で寝る予定です😊
主人にダブルベッドの処分を前々からお願いしていました。
で、今日やっと処分業者に持っていってもらったみたいです。
そしたらなんと処分費が43,000円だったと、、
そんなにするんですかね?💦
お願いしたことをすぐにやらないこと、もっと安いとこがなかったのか探してくれなかったこと、
イライラします😅帰りたくないなぁ😅
- kn☺︎(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
高すぎませんか…笑
粗大ゴミでは出せなかったんですかね?😂

退会ユーザー
高いですね~😭もうちょっと色々調べれば安くなっただろうに…残念!😣
-
退会ユーザー
でもまあ処分してくれたし、授業料だと思って今後の教訓にしてください🎵大型家具は処分するのも大変ですよね😖💦
- 3月17日
-
kn☺︎
そうですね!😖
たしかに仕事もしながら全部やってくれたので感謝します😵✨- 3月17日

退会ユーザー
えっ?どう言うこと?
市の粗大ゴミですと高くても5,000円くらいかと。
-
kn☺︎
自分で解体できなかったみたいで粗大ゴミで出せなかったらしいです。
- 3月17日

あきままら
我が家は、確か3年前にクイーンサイズを処分した際に1万5千円ほどだったと思います。
本当に業者によって違うので、探せばもう少し費用を抑えられたかもしれませんね。
-
kn☺︎
そうですよねー、、
何してるのやら、本当に呆れます😅- 3月17日

うぃっちゃん
粗大ごみに出すのと、ゴミ収集業者に個別で引き取りに来てもらうのとでも価格は雲泥の差です( ̄▽ ̄;)
個別で引き取りに来てもらったんじゃないですかね?
-
kn☺︎
多分そうだと思います💦
あほすぎますよね😅- 3月17日
kn☺︎
粗大ゴミは自分で解体できなかったみたいで業者に頼んだらしいです。