
コメント

未来
車もつなら車の税金も

ままり
40過ぎたら介護保険です

aina 🦋
所得税を減らしたいのであれば、保険などたくさん入ったり控除される額を単純に増やしたらいいだけだと思います。
住民税も同じですね。医療費控除など。控除を増やすしかないかと。

ぴー
マンションでも持ち家なら固定資産税ありますよ!
厚生年金なら、4〜6月の稼ぎを抑えることができれば(残業をなるべく減らす等)、翌年の年金の支払いを少なくできるかもしれません。4〜6月の所得で翌年の等級が決まるので。
未来
車もつなら車の税金も
ままり
40過ぎたら介護保険です
aina 🦋
所得税を減らしたいのであれば、保険などたくさん入ったり控除される額を単純に増やしたらいいだけだと思います。
住民税も同じですね。医療費控除など。控除を増やすしかないかと。
ぴー
マンションでも持ち家なら固定資産税ありますよ!
厚生年金なら、4〜6月の稼ぎを抑えることができれば(残業をなるべく減らす等)、翌年の年金の支払いを少なくできるかもしれません。4〜6月の所得で翌年の等級が決まるので。
「年金」に関する質問
お金が無いです。 お恥ずかしながら現在、旦那の預金残高が10万円代です。 私も育児、二人目不妊治療のため現在は専業主婦で稼ぎがないので私の方の貯金残高も10万円代です。 私は発達障害の関係で二ヶ月に一度、障害…
保険の見直し中です。長文ですがご助言いただけると嬉しいです。 夫(公務員NS)の保険 医療保険---7000円/日、通院5000円/日...等 がん保険---診断100万、入院通院5000円/日...等 ways---死亡時200万、65歳以降年金コース…
自営業で国民年金支払ってる方、値上がりになりましたね💦 2026年にはさらに400円値上がりになるらしい… 16,980円(現在) ↓ 530円UP 17,510円(2025年) ↓ 410円UP 17,920円(2026年) は?? ふざけんな…
お金・保険人気の質問ランキング
てぃまま
ありがとうございます!そのくらいですかね?
未来
消費税、ガソリン税、酒、タバコ税とかですかね?
税金外だと子供の教育費とか?