
コメント

としたろう
私は、1人目の時、無痛分娩から、緊急帝王切開になったので、子宮口6センチまでの間の無痛分娩の体験ですが😅
腰椎麻酔をして、促進剤入れて、子宮口開いてるまでの痛みは、全くありませんでしたよ!
陣痛が今来てるな、って感覚はありました。胃がギューって押されてる感覚?
ママ友は菅原さんで、1人目は普通分娩、2人目を無痛分娩したのですが、体験談によると、産む時はそれなりに痛かったそうですう😅産むために必要な痛み?程度で、1人目の普通分娩に比べたら、遥かに楽だったそうですが。
まー様は初産ということで、この、産むのに必要な痛みをどの程度痛いと感じられるかは未知ですが、和痛分娩よりもマシだとは思います。
院長が処置されると思いますが、腰椎麻酔とか、とっても上手ですよ🎶

naco🐾
1人目を無痛で産み
2人目も無痛で産みます🙋♀️
初めてで無痛って未知すぎますよね!笑
あたしも調べまくりましたが、結果無痛でよかったです!♡
まず、麻酔の注射はチックンと痛みはありますが、普通の注射よりやや痛いくらいです!(あたしは注射に痛みをあまり感じません←)
ですが、ビビっていたあたしに、付き添いの看護師さんが腕をさすりながらずっと励ましてくれていました笑
麻酔は入れたい時に行ってねー!と言う感じだったので、あたしは我慢できる陣痛は我慢しました!
ただ、看護師さんにまだ入れない?と何度も聞かれたので、耐えられるけど入れるか!という感じで入れました!そこから、まぁ楽だったので今度は早めに麻酔入れます笑
そこから全開大まで痛みなく、ずっと旦那と助産師さんと話しながら、呼吸法をしていました。
で、うちはたまたま旋回異常?で、臍帯が短くて降りてこないという緊急事態になり、最後の最後麻酔を切り、イキむことになりました!が、思ったほど痛くなかったです!
たぶん、それまで麻酔が聞いていて、パワーも余っていたからでしょうか?また、麻酔も弱まっただけで、完全に切れていなかったと思います!
赤ちゃん出たらすぐまた麻酔入って、おまたを縫うときは全く痛くなかったです!🤗
不足していたらなんでも聞いてください!
-
ままりさん
コメントありがとうございました、現在つわりで文章読んだり書いたり考えたりがとても辛いので落ち着いたらまた見させてもらいます🤦♀️💦💦たくさん記入いただきありがとうございました❤️
- 3月28日
-
naco🐾
悪阻お辛いですね😭無理せず過ごしてくださいね!
こちらにコメントして頂ければいつでも見られるので«٩(*´ ꒳ `*)۶»- 3月30日

ままりさん
麻酔の注射は当たり前ですが痛いのですか?
筋肉注射って痛いと思うんですけど、そんなかんじですかね??!💦💦
そうですね、本当はじめてのことで
いくらしらべてもやはり
わかりませんね😭😭
普通でちゃんと痛みをかんじるか
無痛が本当に無痛ならば、
無痛にしたいきもちと、、💭💭
ありがとうございました🙇♀️

あお
菅原で無痛分娩しました!
計画分娩で、39週に出産になるように予約します。前日昼に入院し、夕方にバルーンと麻酔のチューブ入れます。
私はバルーン挿入がめちゃくちゃ痛かったです。
私は促進剤使う前に破水してしまい、そのまま出産になりました。
麻酔が合わなかったのか、麻酔入れる→血圧上がる→麻酔切る→痛い→麻酔→血圧ってエンドレスでやってたので、あんまり麻酔使ってない気がしないでもないですが、やはり普通分娩とは比べ物にならないくらい痛みないです。(3人目ですが、1人目だけ普通分娩しました)向かいの分娩室で普通分娩してた方は叫びまくってました。
-
ままりさん
コメントありがとうございます!!
現在突然のつわりで辛いので
落ち着いたらコメントよく読ませていただきます!ありがとうございました🤦♀️💦💦- 3月28日
ままりさん
下に返事を書いていました、コメントありがとうございました!!😊