
妊娠7ヶ月で検診がズレてしまい、次回が遅れることが心配。2週間ごとの検診が必要なのに、4週間後では心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?
現在7ヶ月(24w3d)なんですが、先月の検診(6ヶ月21w)で4週間後くらいにまた来てね〜と言われました。
毎回数日ズレて行くことはあったんですけど、今月の検診はまだ行けてません。
いままで旦那さんが毎回着いていきたい(エコーなどを見たい)と言って予定を合わせて行っているのですが
今月は行けそうなのは月末かなぁ(つまり言われた4週間後からは2週間ほどずれてしまう)と言われました。
さすがに4週間後くらいと言われてるのに6週間後はまずいですよね?
7ヶ月以降は2週間ごとの検診になるのにさすがにまずいのでは?と思い質問させていただきました。
もしこういうご経験がある方、なにか病院から言われたことがある方などいらっしゃれば回答お願いしますm(*_ _)m
- ひつじ(5歳9ヶ月)
コメント

たゆと
2週間ごとになるので、そろそろ1回行って、次の2週間後の健診に旦那様と行かれてはダメですかね?

ぺん
初期の頃に来週にと言われて離れていたのと悪阻がきつくていけなくて結局2週間伸ばしてから行ったことはあります…💦さすがに電話して行けなさそうでと言ったこちらとしては来て欲しいけど辛いなら、無理しないで〜って感じでしたが今思うと心拍確認なので早めに行っておくべきだったなと思います…😥電話して聞くのが1番かと思いますが…7ヶ月入って検診が2週間事になると思いますし合わせやすくなるのではと思うので私なら言われた通り4週間で行きます…🏃
-
ひつじ
悪阻しんどいですもんね(>_<;)
それは病院も無理言えませんよね💧
病院に確認したほうがいいんでしょうか?こんなことで電話したら怒られちゃいますかね…?- 3月16日
-
ぺん
いやいや!怒られないですしむしろ確認した方がいいと思いますよ!
1度だけ4週間で行けないと連絡した時のばすなら3週間で早めに来て!って言われました。病院によって違うかと思います💭- 3月16日

あーちゃん
2週間も遅れるくらいなら逆に早めに行きます。
毎回旦那さんの都合に合わせていたら後々めんどくさくなりませんか?😅
今回は旦那さんに我慢してもらって予定通りに行った方がいいと思います。理由を話して理解しないことはないでしょうし、、

退会ユーザー
そこまでして旦那に合わせようと思わないですね😅自分の都合でどうしても行けないなら病院に事情を話すかもしれないですが、、、
6週間空きそうならとりあえず4週間後に1人で行って、2週間後に旦那さんと一緒に行くのでいいと思います!

むっつ
私は、検診は遅めより早めの方が良いと言われてましたよ。なので、ご主人には我慢してもらい、きちんと行った方が良いかなと思いました。正直、ご主人より赤ちゃん優先かなと。

ᴍaa.
一度病院に伝えた方がいいと
思います☺
流石に2週間はかなり空いていると
思いますので💦
私も一緒になるべく行けるように
してましたが先生に言われた
予定日数より遅れる場合は
伝えてました!数日程度でしたので
異常がなければ大丈夫と
言われてましたが2週間先などの
場合は諦めて1人で行きました🥺💭
たゆと
あ、毎回行きたいんですねー😅
ひつじ
そうなんです( ˊᵕˋ ;)💦
毎回着いていきたいみたいで…