

こぽ
保育料高いですからね。
育休手当終わってからでも保育園に入れるエリアなら、その方が良いかもです。
うちは激戦区なので、0歳4月入園一択で、上の子は5ヶ月から保育園でした。
下の子は兄弟ポイントあるし、1歳までは育休取ろうと思っていたら、お兄ちゃんと同じ保育園に入れる為にはやはり0歳4月入園一択で…
この4月から6ヶ月で保育料通います。。。
こぽ
保育料高いですからね。
育休手当終わってからでも保育園に入れるエリアなら、その方が良いかもです。
うちは激戦区なので、0歳4月入園一択で、上の子は5ヶ月から保育園でした。
下の子は兄弟ポイントあるし、1歳までは育休取ろうと思っていたら、お兄ちゃんと同じ保育園に入れる為にはやはり0歳4月入園一択で…
この4月から6ヶ月で保育料通います。。。
「パート」に関する質問
午前中パートで子供を保育園に預けてます。 保育時間は勤務時間プラス通勤時間なので、例えば13時までの勤務で通勤時間30分なら13時半迎え… 言ってることはわかるけど、13時半…?という気持ち。 うーん、、、、一日の時間…
ストレス発散に何してますか? 子供たちいうこと聞かないし声も大きくてうるさいしすぐ喧嘩するし、3月末の春休みから4月の午前保育期間がおわりやっと午後保育になったと思ったらGWで本当に疲れてます😂 平日パートなどあ…
・GWも長期連休(カレンダー通りでなくオセロみたいに土日と祝日の間もお休みになるような感じ) ・お盆もしっかりお休み(8/13〜16くらい) ・年末年始の休みもできれば毎年長め(12/28〜1/5くらい) ってどういう系の仕…
お仕事人気の質問ランキング
コメント