赤ちゃんが一人遊びが多いので心配です。一緒に遊ぶ時間が少ないので不安です。どう遊んで良いかわからず、甘えん坊になってほしいです。
一人遊びについて🥺
生後7ヶ月になる子がいますが、最近よく一人遊びをします🙂
そのため一緒に遊ぶ時間があまりなくて、大丈夫なのかな?と心配になってしまいます😓
基本、一人遊び中もすぐそばで見てるので放置しているわけではないのですが、赤ちゃんとイチャイチャする時間があまりないです😭
どうやって遊んだら良いのかあまりわからずだったので、つまんないと思われたのでしょうか😢⁉️
皆さんは、イチャイチャする時間はどのくらいですか⁉️
結構一人遊びはさせてますか⁉️
私的には甘えん坊さんになって、まとわりついてくるくらいが嬉しいのですが🥺💦
- プーさん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
りゅうしんママ
じきにまた後追いとかはじまるのでは?😅
一人遊びもさせてますが、うたったり話しかけたり体をくすぐったり、絡みもします。
ままり
一人遊びしている時は、上手だねーとかの声かけはしたりしましたが、かなり集中してる時(息子の場合顔付きで分かりました)はそっと見守るだけです。
息子はあまり一人遊びしなかったので、一人遊びは良いと聞いていたし、逆にしないのが心配でした(笑)
そのうち嫌でもまとわりついてくるようになると思います🤣笑
-
プーさん
まとわりついてくれたら嬉しいですが🤣💦
一人遊びが多いと嫌われるのかな?とか思ってしまいます😖
ちなみに一人遊びしない子って、遊ばせようとするとぐずるんですか⁉️- 3月16日
-
ままり
家事などしてる時は一緒に遊んでーって呼んできたり、ずり這いとか出来るようになって動けるならついてきます(笑)
そばにいる時は私を混ぜて遊ぶ感じです😊- 3月17日
きい
家事をしている間は、一人遊びさせています!家事をやりながら、一人遊びしているのを見ながら、すごいねー!上手だねー!とか声かけしてます😊
私は家事をしていない時間は、抱っこしたりお散歩したりおもちゃで遊んだり、結構娘とイチャイチャしている気がします🤔
-
プーさん
そうなんですね😍✨
やっぱりイチャイチャしてた方が、子供は嬉しいんですかね😆- 3月16日
-
きい
どうなんでしょう😂?娘は一人遊び→ママを目視で確認→一人遊び……って感じで、暫くすると少し甘えた声を出してくる(気がする)ので、そのときはラブラブタイム〜〜って娘をハグしに行きます😂
真剣な表情のときは、その真剣な表情可愛いな……ムフフって思いながら、見守ってます笑- 3月16日
-
プーさん
良いですね🥰✨
なんか聞いてるだけでホッコリします😍- 3月16日
ちー
ひとり遊びに夢中になることで集中力が身につくから、夢中になってる時は割って入ったり声かけてたりしてはダメと助産師さんに言われましたよー!
近くで見守ってあげて、パッとママの顔見てきた時に、にっこり笑顔でうんうん!見てるよーてアピールしてあげると良いそうです!
大人も集中してる時に声かけられたらイヤでしょ?て言われました!
ともまま
うちも七ヶ月boyがいるのですが、つい一週間前に義母を見て大泣きしてから、人見知りと後追いか突然始まりました!大丈夫かなーと思って離れて家事をしようものなら泣きながらハイハイしてついてきて私の足にまとわりついてきました!それはそれはとっても衝撃でした!なので、突然始まるかもですよ!😊笑
プーさん
人見知りもまだなので、後追いもするのかなー?って感じです😢💦
一人遊びの時間って、結構ありますか⁉️
りゅうしんママ
うちはわりとやってましたね🤔
最近でこそ、「見て!見て!」とか「ママ!これは~?」とか絡みを要求されますが、初めの頃はとにかく黙々となんかしてましたね。
プーさん
そうなんですね😳
もう少ししたら、私にからんできてくれますかね🤣笑
期待して待とうと思います🥳