
コメント

おた
少し配慮が足らない気がします、、
寂しいですよね。

あやか
大丈夫ですか⁇
身近な人が亡くなると辛いですよね
亡くなった親戚の方とお友達が旦那さんにとってどちらが親しく大切かによるかもしれないですね
大切なお友達でしたらかなり前から約束してたはずですし、もし旦那さんにとって遠い親戚なら前から約束していた方を優先するかもしれませんし
でも、お葬式に参加できないなら少しは配慮して早く帰って顔を出してくれても良かったのかなと思います
-
みみ
確かにあまりあったことはないです‥
ですが結構近い親戚なので来てくれるべきなんじゃないかなって思ってしまいました。- 3月16日

shiii
お悔やみ申し上げます。
ん〜難しいところですね。
親戚の方とはどのくらいの位置関係の方なのでしょうか?
旦那さんもお祝い事ですのでしょうがないのかなーという感じもありますが気持ち的には寂しいですよね。
私でも心の中ではしょうがないのかなと分かっていながらも怒ってしまいそうです💦
-
みみ
そうですよね‥
二次会は行くか行かないかまだわからんって言ってたのでその程度なら来てくれるても良いのにって思ってしまいました。- 3月16日

退会ユーザー
義理の親戚より友達の結婚式のほうを優先したいのはみんな同じだと思います。でも、そこは欠席するなり、一応あかはむさんに確認を取ってから出席するなりの配慮があったほうがいいところですね。
その親戚の方と今日式を挙げた友達、それぞれ旦那さんはどのくらいの関係性だったんですか?それによっては私なら二次会を優先してもいいと思うかもしれません。本当に時と場合によりますね、
-
みみ
確かにあまりあったことは無いです‥
友達もすごい仲良い訳でわなく、部活の元友達みたいなかんじでした‥
なんか難しいですよね‥- 3月16日

❤︎
旦那さんの親戚が亡くなった時に同じことしてやればいいと思います
普通なら二次会なんて行かないと思いますよ
-
みみ
そうですよね、、
ホントにありえないと思います。- 3月16日

maple
お悔やみ申し上げます。
親戚で近い遠いか云々よりも、朝から泣いてるあかはむさんを置いて二次会まで平気で参加するのは配慮が無いかなと思いました😭
結婚式の参列は仕方ないとしてもこの状況で二次会行く必要あるとは思えません…そんな事されたら旦那のこと嫌いになります😖
-
みみ
ですよね‥
人間の心持ってるのかと疑いたくなります。もうホント嫌いになりそうで辛いです‥- 3月16日

はじめてのママリ
私なら親戚の関係にもよりますが、、
旦那と特に関わりのない人なら二次会に行ってもらって構わないです😅
-
みみ
そういうものなのですかね、、
辛い時いつもいないのでなんか余計に考えてしまうのかもしれないです😵- 3月16日
みみ
ですよね‥
幻滅しました‥