
赤ちゃんの夢が続くのはお産が近いからかもしれません。楽しみと不安が入り混じっています。
さっき昼寝してたらめちゃくちゃリアルな夢で、いつのまにか赤ちゃんが産まれてて赤ちゃんのこと抱っこしたりキスしたりする夢見たあ‼︎💕赤ちゃんの匂いや重さ、体温まで伝わるような夢でした😳
赤ちゃんかなり可愛かった…ありえないくらい泣かない静かな子だったけど😅💦こたつの座布団の上で静かに寝てたの可愛かったな…
赤ちゃんが産まれたからって遠くに住んでるお兄ちゃんも見に来てたりして、本当にリアルな夢だった🍀
最近赤ちゃんがよく夢に出てくるのはお産が近いからかな😌お産は不安もあるけど、こうして夢に出てきてくれるから楽しみも倍増です😊✨
- アユ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ちゃまる
すっごくほっこりする幸せな夢ですね💕
もう少しで会えますね! 頑張ってください🙌✨

まーこ
私も臨月に入る前に そんな幸せな夢を見ました☺️ワクワクしました。
今39週で いつ陣痛くるか 破水するか、旦那がいない時に 破水したらどうしよう、陣痛タクシーないし、
タクシーも つかまらなかったらどうしよう…と どんどん 現実味が 増してきたら、不安が出てきて 夜も眠れなくて、そんな夢も見なくなりました…😅💦
-
アユ
私はありがたいことに実家がとても近くて、誰かしらに連絡とれる状態なので気楽なのかもしれません💧
とはいえ当日のこと考えると、やっぱり不安ですよね😣
まーこさんはもう39週なので近いうちに赤ちゃんに逢えますね!きっと無事に出産できます🍀陰ながら応援しています😌- 3月16日
-
まーこ
ありがとうございます😊
はやく会いたいけど、夜とかなら 旦那のいるときにして、って思います!- 3月16日
-
アユ
分かります💦うちの旦那もいちおう立会い希望なのですが、帰りが遅いし夜勤もあるし、変則なので…どうなるかなあって感じです😓
- 3月16日
アユ
ありがとうございます😊こんな幸せな夢見たのたぶん初めてです😳お産がんばろうって思えました!🍀