※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せしる
妊娠・出産

食べたいけど体重増加が気になり、ストレスでイライラしています。体重管理に頑張り、妊娠中も体重キープを心掛けています。体重管理のコツを教えてください。

食べたいストレス、体重が増えるストレス で
毎日毎日イライラしちゃってます。゚(゚´▽`゚)゚。
食べたいけど食べて増えてる体重みてかなり落ち込みます。
週に一度自由に食べる日設定して食べてますが
次の日ほぼ絶食です。

毎日ノートに朝と夜の体重書いて把握したり
食事もカロリー計算しながら食べたりしてます。
おかげで妊娠7ヶ月から8ヶ月の1ヶ月で
体重キープできてます。初期のころ食べつわりで
一気に7キロ太ってトータル10キロで抑えたいため
あと赤ちゃんの分と考えたら怖くて食べれません、

元々胃下垂で大食いで次の日には戻ってますが
妊娠中だからか絶食しないと体重戻りません。

批判は結構です🤚🏽体重管理めちゃくちゃ頑張ってたひと
どうやってキープしたりしてたか教えてください😭

コメント

むーみん

食事後毎回便秘薬飲んで食べた分すぐ出してます!
これで適当に何食べても体重は増えず臨月ですが、キープ出来てます◡̈*
赤ちゃんは順調に体重増えてますし検査の数値も毎回教科書通り!と言われるので健康的にも問題ないです😊

  • せしる

    せしる

    なんの便秘薬飲んでますか?⸌◦̈⃝⸍
    夜寝る前に3Aマグネシア飲んで朝出すくらいしかやってませんが毎食後飲んですぐでる便秘薬って何がありますか?!

    いつから体重キープ出来てますか?⸌◦̈⃝⸍

    • 3月16日
  • むーみん

    むーみん

    酸化マグネシウムを毎食後2錠ずつ飲んでます!
    私の場合1錠だと効かなかったので増やしましたが、様子見つつ増やすといいかもです(*^^*)

    安定期入ってから体重増えたのですが、30週頃から便秘薬の量増やしたらそこからキープ出来てます!
    後期は呼吸するだけでも増えると聞いてたのでびびってましたが、全然大丈夫でした🙆‍♀️
    むしろ1㎏くらい体重落ちました✨

    • 3月16日
  • せしる

    せしる

    今寝る前6錠飲んで朝どばーと出す感じなんですが毎食少しずつの方がいいんでしょうか。゚(゚´▽`゚)゚。

    後期は息するだけで、、てよく聞きますよね(`;ω;´)なので私もかなりビビってます。゚(゚´▽`゚)゚。やっぱりキープできる人はできるんですね😭😭❕とにかくストレスなくキープしたいです😭😭❕

    • 3月16日
  • むーみん

    むーみん

    私は食べたらすぐ出して溜めたくないので毎食後に分けてます!
    あとマメに体重測るとストレス半端ないので朝だけ測ってます💦
    お互い出産まで頑張りましょう😭

    • 3月16日
deleted user

妊娠期間での一番辛いことですよね、体重管理…。
私は、150センチしかないので、普通体重にも関わらず、+8キロまでと指導されています。
上2人は+6キロで産みました。

心がけていることは、
●食事は毎回腹八分目まで
 (炭水化物は普段の1/4程度)
●デザートは2時間後
●毎日体重計にのる
以上です。

二人目の時は、26週から絶対安静
三人目現在、最初から安静で今に至ります。
現在21週、+1キロです。
便は3日に1回程度です。

毎日腹八分目は、ストレスもたまりますので、私は健診終了後に、好きなものをお腹一杯食べて、また節制する生活を送っています。

  • せしる

    せしる

    6キロ増 は素晴らしいです🙌🏻🙌🏻
    毎食食べて便も毎日出てないのにそこまで増えないのは羨ましいです😭体質の問題でしょうか( ´・ω・` )、、

    ここからあと10週ほど体重キープできるか不安です😭

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体質ではないですよ。
    私は、とても太りやすい体質です。
    うちの病院の指導方法なんです。
    これを守って生活してる、うちの病院の妊婦さんたちは体重管理できていますので、私も信じてやれています(^_^)

    • 3月16日