
子供の病気で休みが多く、理解を得られず辞めた女性。職場の対応に不満で退会し、荷物が取りに行けない。どう対応すべきか。
仕事をいきなり辞めました。
子供がいるとその日に休むことが多くて
うちの娘は特に身体弱く1カ月に何度か休みを
頂くことがありました。最初は店長も心配して
くだってたのですが日に日に厳しくなり断られる
事が多くなりました。面接では私も子供がいるので
理解してると言われてたのですが、日に日に変わる
ので私も働くのが難しくなり、仕事のことでも店長
の性格行動などには不安も持っていたので、辞めよう
と思ってた矢先に娘が喘息になりアレルギー検査の
結果と体調も良くなかったので病院に行きたいので
お休みをもらおうと伝えたらブチギレされてしまい
勢いで辞めます。と伝えてしまいました。お店のこと
もあるのは理解してるけど娘を放置するのは無理。
結局娘は入院することに連絡も出来なく、でも仕事の
グループラインは5つあるんですがずっとなりっぱなし
なのでイライラして退会したら、人として心配。
無責任。などいろいろ言われました。
職場に荷物があるのですが、気まずすぎて行けない
ですし、この場合どうして言ったら良かったのでしょうか?
- あーちゃんママ(8歳)
コメント

退会ユーザー
まあ確かに無責任だと思います。
そのやめ方は大人としてどうかと思いますしね💧
店長さんも悪いですがだからって
仕事を飛ぶことは絶対許されません。
ちゃんと謝ってきちんと辞める手続きをしに行く方が良いですね😭
私でしたら
娘を病院に連れて行きますと
その日は無理にでも休み
後日謝る事をしたかな?と
思いました。

ぶーちゃん
じゃあ子供を放置して仕事来いってことですかね?
その店長頭いかれてますよ!
どっちが人として心配だよって感じですね💦
もう2度と会うことはないし、つらっと行って物だけ持って帰ってきたらいいと思います!
何言われようが、スルーですよ‼️
それは腹立つ〜💢
-
あーちゃんママ
店長は娘より仕事を優先して欲しかったみたいです。私はそれは無理なので正直引いたので辞めれてスッキリしました。
- 3月16日

NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
お子さんのことがあるのである程度、職場の人に理解はして頂きたいですよね!
しかし、社会人としてあーちゃんママさんの対応はあまりよろしくないというか無責任だと思います…。
やはり、雇われている以上は自分の子どもの事だけではなく職場の事も考えて行動するべきだと😥
どのような仕事をしているのかは分かりませんが、仮にシフト制なのであればあーちゃんママさんが突発で休むことになったらその日の職場はバタバタして大変だったのかもしれませんしね。
荷物を取りに行く際は、大人として子の親としてしっかりと謝罪をし、辞める手続きを行うべきだと思います。
あくまでも、私の意見なのですいません😞
-
あーちゃんママ
ご指摘ありがとうございます。
職場の事は理解してましたが私がひとりの時でもやっていったのに他の人がひとりだとダメだなんて思ってもいなかったのでビックリしました。
娘の入院で直接行けないですが
先程謝罪をしたら理解してくれたので
よかったです。- 3月16日
-
NKMI◡̈⃝︎⋆︎*
そうだったんですね。
あーちゃんママさんはお仕事ができる人だったんですね☺️
赤の他人が意見を言ってしまいすいませんでした…
娘さんが無事に退院出来ますように😌- 3月16日

me
私も同じぐらいの月齢の息子がいるので気持ちは痛いぐらい分かりますが、
さすがにいきなり辞めるのは大人気なかったのかな?と思います💦
グループラインでは悪口言われて退会したのですか?
私なら、とにかく今日は喘息なので病院いかなきゃで他に見てもらえる人がいないので休ませてください。といいきって、
後からお詫びの連絡したと思います。
そして、入院になったのなら、
そのことも連絡して、このまま迷惑かけてしまうのでやめさせてくださいと伝えますかね
-
あーちゃんママ
ご指摘ありがとうございます。
ですよね。反省してます。
はい。正直娘の入院の混乱してたので
グループラインで言われたらメンタルが持たなくて退会しました。
店長は娘より仕事を優先してほしかったみたいでなに言っても休めなかったので勢いで辞めました。
それから連絡し詳しく説明し辞めさせて頂きました。- 3月16日
あーちゃんママ
ご指摘ありがとうございます。
私も大人気ないことをしたなと思いモヤモヤしてたところもあったので
きちんと退職してきました。
娘が入院中なので、電話でしか難しかったのですがまたお礼を兼ねて行きたいと思います。