※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
子育て・グッズ

保育園選びに迷っています。一歳の子供と24時間一緒にいる生活でノイローゼになりかけています。保育園に行かせた方が良いと思うが、虐待のニュースもあり不安です。どうしたらいいでしょうか?

もー保育園迷いすぎて決まりません。どうしたらいいですか…3月生まれで一歳なりたてで四月から保育園に行くつもりで保育園も決まってます。求職中ですが、この一年24時間子供と一緒の生活でノイローゼになりかけ、夫にも情緒不安定など言われ、保育園に行った方が適度な距離で子供を可愛がれると思ったかりです。ただちょくぜんになり、やっぱり寂しいと思うようになってきました💦ほんと勝手ですよね。また最近は保育園で虐待のニュースもあり、正直完全に保育園を信用できないこともあり、喋れるようになってからが良いのか、、、など迷って迷って決められません。キャンセルはまだできるので、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

全く一緒です、、とりあえず今日受かった保育園に説明聞きに行きます。。

  • 🎀

    🎀

    同じですね!私もとりあえず面談等終わらせてきました💦

    • 3月16日
ちぃ

私は産まれてすぐに託児所に預けて仕事に復帰したので最初はほんとに私の方が寂しくてたまりませんでした(><)

でも、やっぱり一緒にいる時間が短いぶん一緒に入れる時はすごく可愛がりますし相手してあげようって思えますよ‪(*Ü*)

はじめてのママリ

私は、早く保育園預けて働きたいなぁって思ってます😄
育休入る前から1年経ったら復帰すると決めていたし、子どもも、ずっと私と2人で一緒にいるよりもそろそろ先生や周りのお友達から刺激をもらって成長できる時期かなと思うので😄
私はノイローゼとかなったことないのでわかりませんが、これからイヤイヤ期とかなったらますますそうなる可能性もあるのかな?と思うんですけどそんなことないんですかね❓💦
激戦区でなくいつでも保育園入れるならお母さんが預けたいタイミングでもいいのかなと思います!

  • 🎀

    🎀

    そうなんですよね、、これからくるイヤイヤ期が恐ろしくて、またノイローゼになるのではないかと、、

    • 3月16日
わんわん

寂しいですよー最初😭
しばらくして慣れてくると
1人の時間もあるからいいなあと思いますが、仕事してれば寂しい気持ちも紛れてきますよー!^_^
休みの日子どもといれるのがかなり幸せに感じます♡!

はじめてのママリ🔰

10ヶ月から保育園に預けて働いてます!
お昼はゆっくり食べれるし、通勤時間は自分の時間として携帯で漫画読んだり、働いてるから!と家事も手をぬいて楽してます。
子供自身はたくさんの刺激をうけて言葉の成長なども早かったですし、給食で色んなもの食べてくるから3食栄養考えなくていいですし、1歳の誕生日には手形と写真のプレゼントくれたり、年度末には製作したものをもらえたり、生活発表会で可愛さにキュンキュンしたり、、
私にとっては、保育園は行ってよかったと思えるところでしたよ^^
デメリットはしょっちゅう風邪ひくことくらいです。

いってみて、合わないと感じてからやめてもいいんじゃないですか?^^

  • 🎀

    🎀

    通ってみて不審ならやめる、という考えは思いつかなかったです!良いですね!自分の時間はほんと欲しいです。

    • 3月16日
deleted user

私も4月から子どもを預けます!
うちの子も3月の早生まれなので一番小さいだろうし、すごく心配です…

私もノイローゼになり、主治医からも保育園をすすめられたので入れることにしたのですが、ニュースでも虐待とかあるし不安ですよね💦

なので私は短時間だけにしようと思っています!
とくに1歳半〜2歳になって喋れるようになるまでは、夕方までは預けない予定です。

そして万が一、不審に思う点があれば、退園しようと思っています。
そういう母の直感的なもの、私信じるほうなので…😃💦

大事な我が子ですもんね、心配は尽きませんよね…😣

  • 🎀

    🎀

    同じ三月生まれですか!色々心配ですよね💦短時間とは何時までなんですか?良いですね!住んでいるところによっても違うかもですが…
    私も少しでも不審なら保育園はやめるってことで通おうかなって思ってきました!

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は病気の療養の為の入園なので、園の先生と相談して1時間から始めて、長くても昼には迎えに行くことにしています。
    そして病気の具合が良い時は園に行かせず家でみようと思っています😃
    それも🎀さんのおっしゃっているとおり、地域や園の方針や各家庭の状況によってオッケー出してもらえるところとそうじゃない場合もあると思いますが…💦
    うちの保育園そこらへん結構ゆるめでして😅💦

    心配性なので保育園の虐待の事件を片っ端から詳しく調べていたんですが、ああやって表沙汰になる前に、子どもが不自然な怪我をして帰ってきたとか、子どもの様子がなんだかおかしいとか、どこかで必ず気付いている親がいるんですよね。
    なので、虐待があればどこかであれっ?と必ず思うところがあると思うんです。
    なので、直感的に変だなと思って先生と話し合っても違和感が残ったら、私は心配性とか考えすぎと言われようが、退園させるつもりです。

    園の見学の時点でも、地域で一番人気の近くて綺麗な保育園が入園可能だったんですが、笑顔が無く暗い感じの先生が一人いて不安を感じたのでやめました😣💦

    • 3月17日