
コメント

🐬
だいたい決まった時間の方が生活リズムも付きますよ🤗

きち
もしアレルギーが出たときすぐ病院に連れていけるように、午前中10時くらいにあげるのが良いって本とかネットで見たので、私は9時半〜10時半くらいにあげるようにしてます!
なるべく決まった時間にあげた方がいいみたいなので、出掛けたりお昼寝被ったりした時は無理にあげたりはしてないです😂!
-
けーこ
なるほど!!!✍️✨最初の一食の時期に朝のうちにあげたらお出かけした時に離乳食持って出なくてすみますまんね!うちも9時ごろ目安にあげてみます!!✨✨参考になりました!ありがとうございます😊
- 3月16日
けーこ
ありがとうございます!だいたいの時間を決めて頑張ってみます!!💪✨
🐬
初めての食材をあげる時はアレルギーの可能性を考慮して病院の診察時間に合わせた方が安心です🤗
私はかかりつけが9時〜12時なので、8時半〜9時の間に食べ始めてますよー🙋
日祝は病院も休みなので新しい食材はなしです🙌