こじこじ
昭和初期生まれの方や、戦争が終わったくらいに生まれた方は、そういう方が多かったのではないでしょうか?😢
退会ユーザー
昭和の中でも今の60歳以上の方が
そのようですね😭😭
エイヤ
60.70くらいから上の人たちはそうだと思います🧐
みぃ
昭和は64年(1週間しかないですが)もあるので、必ずしもお見合いとは限らないですよ。
うちの親(50代)はもちろん、祖父母(80代)も恋愛結婚です。
私は2人兄妹、父も2人、母は3人兄妹です。
結婚年齢は20代ですが、両親や祖父母の周りでは30代40代で結婚出産してる人もいますよ。
退会ユーザー
昭和初期の生まれの方はそういう方が多かったと思いますが、今70歳くらいまでの方なら恋愛結婚も結構多いと思いますよ🤔
昭和の女の母は現在50代ですが、恋愛結婚ですね😂笑
退会ユーザー
昭和の初めの人ですかね。
私の両親は50代ですが
恋愛結婚ですよ😳😳😳
今のように、、
私は18で1人目出産したので
全然遊びたいとも思わないです😂
後、義祖父母、私の祖父母も
恋愛結婚だと思います!!
-
バタ☆タコ
申し訳有りません。
間違えてコメントしてしまいました🙇- 3月16日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ☺️💕
- 3月16日
にぃのまま
私の祖父母は連れ子同士で
結婚させられたみたいです(^^;
年齢は88歳と78歳です!
親の決めた人で結婚した人は
沢山いたみたいですよ~😂!!
-
にぃのまま
祖父母は昭和生まれじゃないかもしれません!
昭和の終わりかけはもう恋愛結婚が主流だと思います!- 3月16日
みさき
私の父は現在70歳ですが、恋愛結婚です。
結婚するまではお見合いもなく、自由に過ごして仕事してって感じだったみたいですよ(*^^*)
ちなみに母は、60歳です。
子どもは私含めて3人。
祖父母は大正の生まれと昭和初期の生まれで、お見合い結婚だったそうですが、子どもは2人で決して子沢山ではありません。
きっと家庭によっても違ったんでしょうね。
マヤ
今の60.70代は恋愛結婚が多くなってたと思います。
80.90代なら見合いが多かったと思いますが😅
ほのち
私の祖父母は兄弟すごく多かったですよ😊昭和初期の生まれです。
それぞれ7.8人いたので親戚たくさんでした✨
ミカ
昭和初期、今の80~90歳ぐらいの人は、お見合いや親が勝手に結婚相手を決めてきて、結婚式当日に、相手の顔を知るってこともあったようです。うちの祖父母がそうでした。
祖父が満州に派遣になり、結婚式で顔合わせ、式後すぐ祖父は満州へ。数日後に祖母が満州へ渡りました。
その時代は戦争があったので、子供は産めよ増やせよと言われていたみたいです。
人口が増えれば、兵隊も増える……お国のために……そういう時代の人からすると、今の人は子供を産まない!ってなってしまうらしいです
奏来ママ
63歳の実母、恋愛結婚で2回してますよ☺
1回目に2人、私の父との間に私だけ産んでます!
ママリ
80代の祖父母は結婚式当日に初めて顔合わせをしたそうです。ビックリしました!
バタ☆タコ
初めまして失礼いたします。
昭和の女性でも自分達の親世代なら恋愛結婚が主流でお見合いもあっても親の強制的結婚は無いですよ❗
祖父母世代やその上の年齢層なら時代的に戦前や戦後間もなくの結婚なら親の強制的お見合いや結婚が当たり前に根強いく戦後から人権的に当事者どうしの自由結婚が認められる様になったので出会いとしてのお見合いはあった物のの親の強制的結婚は衰退して行ったそうです。
その上、今の様に外に働きに出る女性や自立した女性に冷たく人権的主張も軽視されやすかったそうです。
結婚、母親になる家庭に入るのが女性の幸せと考えが根強い時代でしたので…💦
女学生でも卒業したら親や家のためにと嫁ぐのが重視で戦中や戦後間もなくならお国のためと産めよ増やせよで子沢山推進や地域にも寄りますが農家等ならお嫁さん以外にも子供でも働き人員としても見られていたので子沢山が基準的だったり、人数は個人差もあるので一概には言えませんが💦
その様な背景から早くから結婚や出産はあったそうです❗。
コメント