
検診時、旦那と一緒に診察室に入るか悩んでいます。男性が入れない所もあると聞いたので、ご経験を教えてください。
こんばんは!今まで検診の際、旦那も一緒についてきてもらっていたのですが、旦那様も一緒に中へどうぞ〜とかも特に言われた事がなく、自分からも聞いた事が無かったので、診察室にはまだ入った事がありません。
次からは旦那がエコーを一緒に見てみたいと言ってきたので、来週の6ヶ月検診の時にと思っているのですが(´Д` )
みなさん、検診の時は旦那さんと一緒に診察室に入ってますか?☺️
男性の方は診察室に入れない所もあると聞いたので(´Д` )
- saa*(6歳, 8歳)
コメント

A⑅∙˚⋆
あらかじめ病院に確認しておくといいですよ〜
うちは旦那の都合のいい日は一緒に入ってますよ🎵

YKmama♥
うちは初診から出産まで健診は全部主人と行きました☆
初診の時とかの下からのエコーも入れられてるところはさすがに見せないですが、同じ空間でエコー見せてくれました(*´ω`*)
お腹でのエコーになってからももちろん一緒に見てましたv(。・ω・。)v
-
saa*
うわ〜♡いいご主人ですね☺️
私も初診から毎回一緒に来てもらってるのに、一度も診察室に入れた事もなく、ただ待ち時間を一緒に過ごしてくれてるだけだったので😰
俺もエコー見たいと言われて、
今まで申し訳無かったな😰と思いました(笑)
次、一緒に見てどんな反応するか楽しみです😂(笑)- 2月21日

退会ユーザー
今まで2回一緒にいきました!
旦那もいいですか?ってゆって入れてもらえました!
我が子をエコーで見てニヤニヤしてましたよw
-
saa*
なかなかその一言が言えず😰
今まで旦那に可哀想な事してました(T . T)
次は赤ちゃんの成長だけじゃなく、一緒にエコーを見てどんな反応するかも楽しみになってきました☺️☺️- 2月21日
-
退会ユーザー
呼ばれた時に呼んだ看護婦にゆったりしますよ!
見せた方がいいですよ〜!
心拍やらエコーやら見ると嬉しそうにしてますよ😄
次回は是非っ!- 2月21日
-
saa*
私の病院、アナウンスで呼ばれるんですよ😭
だから、いざ診察室に入ると先生と看護師さん2人居て緊張して何も言えずじまいでした😭笑
そうですよねー☺️
一緒に成長見れるのは赤ちゃんにとってもいいですもんね!
ありがとうございます♡♡- 2月21日
-
退会ユーザー
ぢゃー診察室のドアまで一緒にいって、ドア開けて旦那もいいですかって言うしかないですねw
それか診察券とか出す受付で聞いてみるとかw- 2月21日

ちびとら
旦那さん、エコー見れないのに今まで一緒に待ってくれてたなんてめっちゃ優しいですね!
きっと、診察室の中ではどんな感じなんだろうと気になってたのでは(*^^*)笑
私の病院は、受付の時に一緒にエコー見る人いますか?って毎回聞かれます!
でも診察室には一人で入って、一応計測とか検診終わってから旦那さんも診察室に呼ばれてゆっくり話しながらエコー見せてくれる感じです♡\( ˆˆ )/
こんな感じの丁寧な病院なので人気で、もちろん待ち時間も長く、もしエコー見れなかったらうちの旦那さんはおとなしく毎回一緒に待ってくれないような気がします(笑)
次回から旦那さんも一緒にエコー見れるといいですね( ^^)♡
-
saa*
ほんとに申し訳ないです😰(笑)
毎回聞かれるんですかー!聞く勇気が無かった私からしたら羨ましいです(T . T)
私の病院もやたら待ち時間が長いのに、毎回一緒に待っていてくれた旦那に感謝です😭😭(笑)
次の検診がいつもより楽しみになりました☺️
ありがとうございます♡- 2月21日

みゅうつー
診察室には本人以外入れない病院でしたので、いつも一人で健診を受けていました。
エコー見たいと言われるなんて良いですね!
一回も言われたことが無かったです。
-
saa*
やっぱり入れないとこもあるんですね😰😰
私のとこも確認しなきゃ💧
次の検診では、一緒に入れるか聞いてみて?と言われたので
もっと早く見せてあげれてたら良かったです(T . T)
ありがとうございます☺️- 2月21日

Ymam❤︎
最初から一緒に行ってましたがお腹の上からのエコーになってから
主人も診察室に入れるとのことで一緒にエコー見てました(*^^*)
私は何でも先生にズカズカ聞くタイプなので、主人も見たいんですがいつから一緒に見れますか?
ってすぐ聞きました☻
診察室に初めて入る時、主人は女性限定の入ってはいけない境地に入っている気持ちになったらしく、遠巻きに眺めている(?)ような面白い感じでした!笑
早めから一緒に見ることで父性も湧くようですよ♥︎
-
saa*
えー!凄い😂私もそうやって聞けてれば、、笑
旦那の反応も楽しみになってきたので、明日の検診が楽しみです♡
父性!まさに湧いてほしいです!(笑)
ありがとうございます♡- 2月21日
-
Ymam❤︎
妊娠前からかかっていた病院だったので先生にも言いやすかったんです(^O^)なんなら経膣エコーから一緒に見たかった...(笑)感動を分かち合いたくて(笑)
旦那さん、きっと何かを感じて変わられますよ♥︎♥︎- 2月21日

退会ユーザー
私は診察前に聞いていますが、私の地域は父子手帳もあるくらい育児にパパさんも参加しましょーって感じなので一緒に行ける時は旦那も診察室に入っています(*^▽^*)
毎回、旦那もニコニコしながらベビに会えた~って喜んでくれますヾ(o´∀`o)ノ
-
saa*
父子手帳聞いた事があったので、
私の地域もあるかなーと期待していたのですが😂
ありませんでした😂(笑)
最近胎動も良く分かるようになってきたんですが、まだ旦那は分からないみたいで😰
ぶーぶー拗ねてます(笑)せめて検診では、私の旦那も赤ちゃんに会わせてあげたいと思います☆
ありがとうございます☺️- 2月21日
saa*
次の検診の前にでも、電話で聞いてみたいと思います💪
いいですね〜♡やっぱり一緒に見るとパパになる自覚もあがりますかね?笑
A⑅∙˚⋆
もうぜんっぜん違いますよ(笑)
経腹になってから一緒に行ったんですが、それまではまーったく実感なくてエコー見せても、フーン。ヘーって反応だったのがすげえええええ(*゚∀゚*)♡って(笑)そっからもうデレッデレです(笑)
saa*
めちゃくちゃ良いじゃないですかー(T . T)♡
私の旦那も、そんな可愛い反応してくれるのを期待しておきます☺️(笑)
A⑅∙˚⋆
びっくりするぐらい無関心に等しかったですが、エコーでべびさん見てからは検診行くけどどうするー?って聞いて時間が合えば…といいつつ時間合わせて一緒に行ってます(笑)先生からの話しも一緒に聞けるので家事も協力的になりましたよ🙆
きっといい反応してくれると思いますよ💓
saa*
きっと旦那さんも、密かに毎回楽しみなんですね☺️(笑)
確かに、先生から直接聞いた方が素直に親身になってくれそうで、私から、こう言われたよ〜とか聞くより全然違いそうです😂(笑)
検診が待ち遠しいです😂
ありがとうございます♡♡