
コメント

⭐️瑛&陽ママ⭐️
広島市住みです😊
狭い道はありませんが坂道はあります😅上の子が10ヶ月の時にベビーカーで行きましたが旦那と2人でいい運動になるね!って話しました🤣🤣
オムツ交換、授乳室は新しい感じではありませんがあったと思います😊
安佐動物公園で調べたら色々と出てきますよ❤️

ことり
広島市に住んでます。
先日、下の子を動物園デビューさせたばかりです♡
真ん中らへんのぴーちくぱーくに授乳室&おむつ替えできるところがありますよ✨
坂道は上まで行かなければそこまで大変なことはないですがとにかく広いのでいい運動にはなると思います( ˘꒳˘)
-
まみりん
なんと!タイムリーな情報ありがとうございます😊
授乳室等もあるようで安心しました。うちも近々デビューしようかと❤︎
広そうですが、全部見て回ったら、1日コースになりますか?- 3月15日
-
ことり
大人だけだったら1日はかからないと思いますがお子さん連れでのんびり見て回ると1日とまではいかなくてもそれなりにかかるかと思います(•ᵕᴗᵕ•)
私が先日行ったときは上まで上がらずで12時から16時くらいまでいました( ˘꒳˘)
近道もありますので(ベビーカーだと難しいかもしれませんが)疲れたら早く帰ることも可能ですよ✨
近くの第1・2駐車場が早くに埋まってしまうので早い時間に行かれることをオススメします✨- 3月15日
-
まみりん
のんびり回るとそれなりにかかるんですね😌初回は、上まで上がらずで行こうと思うので、4時間くらいを考えておきます❣️
駐車場が埋まりやすいのですね😭
平日に行きたいなと思うのですが、それでも早めに行くようにします^_^
教えてくださってありがとうございました😊- 3月16日

ひーちゃん
年パス作るほどのヘビーユーザーです!笑
ベビーカーで行かないとむしろきついくらいです!ほとんどの人がベビーカー持ってますよ。
2箇所ほど坂道がきついです。
また西園に行こうと思うとちょっと大変かもしれません。私は滅多に西園には行きませんが。
オムツ替え、授乳スペースは3箇所ありました。入口近くと、2箇所のご飯食べるところです。
土日は園内を回っている乗り物?的なやつがあるので、坂道がきついところはそれを利用するのもありかもしれません。
-
まみりん
わぁ❤︎私も行ってみて年パス検討してみます❤︎
西園というのが、上に上がるって皆さんがおっしゃってる場所なんですね❣️
授乳スペース多くて助かります😌
ミルクが作れるお湯等はないですよね?💦
その乗り物?はベビーカーで行くと乗れない大きさですか?
色々聞いて申し訳ないです😭- 3月16日
-
ひーちゃん
たぶん、ベビーカーは畳まないといけなかったと思います。
畳めば問題ない記憶があります!
ミルク用のお湯は使ったことがないのでわかりませんが、あった気がします。記憶が曖昧ですみません💦- 3月17日
-
まみりん
分かりました❣️
とても参考になりました^_^
ありがとうございます😊- 3月17日
まみりん
調べてみたら、結構広いのですね‼︎
確かにいい運動になりそうです。
ベビールームがあるようです❤︎
教えてくださってありがとうございました‼︎