※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHERRY
ココロ・悩み

結婚式をしておらず、両家の顔合わせがまだできていない状況で、食事会の場所や結婚式の必要性について悩んでいます。旦那との話し合いが難しいため、アドバイスを求めています。

結婚式をされてなくて
両家、親族の顔合わせをしたかた
どのようにされましたか?

私はでき婚で、結婚式はしてなく
まだ両家の親族顔合わせができてません
はやくしたほうがいいと最速されてるためはやくしなくてはとおもうのですが
旦那はいっこうに考えてくれないため
わたしが全て考えなくてはいけません
ですがどうしたらいいかわかりません。
ホテルで食事会をしたほうがいいのか
普通のレストランや、料亭で
個室を貸切にしたほうがいいのか
結婚式をしたほうがいいのかもしれませんがその余裕はありません。
みなさんの回答がほしいです。
無知なわたしにおしえてください。

コメント

y

私もCHERRYさんと同じくでき婚でした!
両家の顔合わせは、会席料理の
個室を予約しましたよ!

結婚式は赤ちゃんが生まれてから
落ち着いた頃にしようと思い
これから2人でお金を貯めていこうと思っています♬

  • CHERRY

    CHERRY

    そうなんですねコメント
    ありがとうございます。
    会席料理そゆうのもあるんですね!!

    • 2月21日
まめこ*

私も、結婚して間もなく夫の遠方への転勤についてきてしまったため、
籍を入れてから一年後にやっと両家顔合わせをしました!

義理両親がわたしの地元からかなり離れたところに住んでいましたが、私の地元の駅のホテルにある料亭で確か一人10,000~15,000円のコースを予約しました。
半個室(障子を閉めると個室)になる部屋でしたが、窓が大きかったからか全く窮屈さはありませんでしたよ。

ちなみにですが、
わたしは『○○駅 両家顔合わせ』みたいな検索で調べた気がします!笑

体調にお気をつけて準備されてくださいね!

  • CHERRY

    CHERRY

    ホテルの料亭ですか、
    コースまで詳しくありがとうございます。調べかた参考にさせてもらいます!
    寒かったり暑かったりするので
    体調管理きをつけます!
    まめこさんもきをつけてください!コメントありがとうございます。

    • 2月21日
  • まめこ*

    まめこ*

    ホテルと言っても小さな所ですが…(笑)

    楽しい会になりますように!*

    • 2月21日
  • CHERRY

    CHERRY

    楽しいかいになればいいです、、、(泣)

    • 2月21日
  • まめこ*

    まめこ*

    義理母と超超超うまくいっていない私でしたが、お酒と料理の力で皆楽しく過ごせてました。

    CHERRYさんもあまり気張らずに(*^^*)美味しい料理を楽しみに行く気分で*

    応援してます!パワー送りますね~!(*^ー^)ノ♪

    • 2月21日
  • CHERRY

    CHERRY

    うわー!パワーいただけて
    感激です!!!

    人数がにんずうなので
    結婚式したほうがめんどくさくないのかなともおもいはじめてきました。どっちのほうが
    いいのか、、、
    旦那よ決めてくれ手伝ってくれってかんじです

    • 2月21日
もずく@S

私もでき婚です。
結果流産してしまいましたが…。
顔合わせは旦那の両親が高齢という事もあって、木曽路でしました。
安すぎず、高すぎずでちょうどいいかな位の値段でしたので…。