
質問です。義実家とは近距離別居。次男嫁です。次男が大好きで、次男の…
質問です。
義実家とは近距離別居。次男嫁です。
次男が大好きで、次男の子供である息子に構いたくて過干渉気味ですがまぁなんとか関係は良好です。
家の集まりを大事にしている義両親なのですが、この度遠距離の義兄夫婦とお嫁さんのご両親がこちらに遊びにくるそうです。
そこまではいいのですが義両親と義兄夫婦と兄嫁両親の会食に我々も呼ばれました。
あちらのご両親が呼んでいるわけではなく義両親からの声です。
私自身親戚付き合いのない家庭で育ってきたので思うだけなのかもしれませんがこの会食に我々も当たり前のように参加することは普通ですか?
私はあちらはあちらの会話があるでしょうし、参加するのが変に感じてしまうのですが。。
私の両親が初めて遊びにきてくれたときも、当たり前のように『(私)ちゃんのご両親がくるのなら○○でご飯でいい?』と言ってきましたし。誘ったらまだしも私は当時2年ぶりに会えるし近況の話とか楽しみにしていたのに。
とまあ、話はそれましたが今回ははたからみてどうなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ken
んー、、、
ビミョーですね、、、
義姉さんのご家族とは初めてお会いするんですか?

ゆえ
義兄嫁さんのご両親からのお誘いならまだしも、義実家からの誘いじゃ微妙ですよね…
何を話したら…?って思いますよね💦
旦那さん的には行くのが当たり前という感じなのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
主人も集まりの濃い家の感覚なのか、なんの疑いもなく了承していて、私がおかしくないの?ときくと、もう返事してもうたから今から行かんとは言えへんやろーと😥
私がモヤモヤしてる感じです😅
話題がほんと気になってます!- 3月15日

3kids♡
義兄のお嫁さんのご両親と義両親は久しぶりの再会なんですか?
それならお嫁さんとお嫁さんのご両親からしたら久しぶりなこともありますし、いろいろ話したいこともあるのになんで弟夫婦も一緒なんだ!と思うかもしれないですね💦
私はあさみんさん派ですね😭
はじめてのママリ🔰
はい、初めてです😥
あちらの結婚式も我々はまだ籍を入れてませんでしたし。
祝いや年賀状もありません😅