![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が女の子の産み分けについて相談しています。排卵検査薬でタイミングを計り、産み分けゼリーを使用していますが、早く妊娠したいとの気持ちもあり不安を感じています。同じ経験の方の意見を求めています。
女の子の産み分けについてです。
経済的に子供は2人まで、1人目が男の子なので、2人目は女の子だったらいいな〜ってくらいに考えていて、産み分けやれることだけやってみよう!と妊活始めました。
昨日の18時に排卵検査薬陽性反応あり、産み分けゼリー使って仲良ししました。
ちなみにそれまで夫に頑張ってもらって連日で仲良ししてます💦
今日の17時に排卵検査薬強陽性でした。
女の子ならタイミングは排卵日2日前!とわかってはいるんですが、やはり早く妊娠したい!妊娠の確率を上げたい!と言う気持ちも出てきて…😱
強陽性でもゼリーを使って浅く挿入なら可能なくはないかな?とか思ってしまったりします。
同じような経験ある方や、女の子産み分け考えてる方で自分ならどうするか、参考までに意見頂きたいです😭
- ままり(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は排卵日2日前に拘りました⑅︎◡̈︎*
ままり
そうなんですね!
やっぱり2日前が女の子の確率を上げるためには大事ですよね😭
妊活何周期目で授かりましたか?ゼリーは使いましたか?
退会ユーザー
生理が再開してから5周期くらい、基礎体温と排卵検査薬試してだいたいこの濃さになったら排卵日2日前だなってのを確認してから妊活スタートして1周期目でした⑅︎◡̈︎*
ゼリーは使ってないです☺︎
ままり
すごい計画的ですね!
tassmさんみたいになれるよう、我慢します😂
ありがとうございます!
退会ユーザー
どうしても女の子欲しかったのでやれるだけやろうと🤣
それで男の子なら、息子には弟が必要だったってことなんだなって思おうねって言ってやってました🤣
ままり
そうだったんですね!
私も男の子だった時はそう思うことにしまーす🤣