![もっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
うちの子も逆子で予定帝王切開で出産しました🙌🏼!
なんか想像してたよりも意外と平気でした😂笑
術前準備と麻酔が1番辛かったかもです🤢
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
私は18日帝王切開です😩
麻酔が1番恐怖だよといわれました…😭
縦に切ってもらうので傷口は目立つけど
痛みは少ないし治りは早いと言われました✨
-
もっちー
もうすぐですねー!
赤ちゃんに会えるのは楽しみですが、不安もありますね😭💓
麻酔…覚悟しないとですねー(笑)- 3月15日
-
あちゃん
あ、みなさん言ってるように管を外すの痛いらしいのと後陣痛がキツイらしいです😩
麻脊椎麻酔らしくめっちゃ痛いと言われました😂- 3月15日
-
もっちー
わぁ!そうなんですねー!
覚悟しておかないと!
あちゃんさんはもうすぐ出産になりますが、ここ1.2週間の間は安静にされてますか?それとも普段と変わりなく外出したりと動けていますか?- 3月15日
-
あちゃん
私はビクビクしてますww
なんも安静にしてないです😂
家事したり、買い物したり、お散歩しています☺️
出来るだけ身体動かして鬱々としないようにしてます☺️- 3月15日
-
もっちー
不安な気持ち分かります(笑)
私も怖くて旦那さんに何回も弱音を吐いています😅
が、反面この子に会えるためなら頑張るしかないんだとも思えて!
不安すぎるからこそみなさんの意見を聞いて構えておきたいと思いました😊
安静になかなかできないですよね(笑)
教えていただいてありがとうございます!- 3月15日
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
術後はまだ麻酔も効いてるのもあり、痛みで自力で寝返りが打てないので介護のように看護師さんに補助してもらいます。
私は痛みに強い方なのですが、
寝返りを自力でするのも手すりにしがみついて少しずつ…といった感じでした。
術後はお願いすれば痛み止めを点滴にいれられるみたいで大抵の人は入れてもらうそうです。
翌日、歩行器を使って歩行練習でしたがすり足でなるべく振動が伝わらないように歩くのがやっとでした😣
そして咳き込むのもくしゃみするのもこわかったです😭
因みに34週の友達が逆子体操で昨日戻ったそうです!まだ30週でしたら望みはありますよー😳✨
-
もっちー
やっぱり術後は大変そうですねー!
咳とくしゃみは怖いですね😱
逆子体操頑張ります!
ありがとうございます!- 3月15日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
1人目の帝王切開は後陣痛もあまりひどくなかったです✨
でも尿道に通す管は麻酔がきいてからにしてと言っておいた方がいいです😂
地味に痛い😱
二人は後陣痛がひどくてしんどかったです(´・ω・`)
-
もっちー
尿道に通す管は麻酔が効いてからですね!勉強になります!
ありがとうございます!- 3月15日
![3h⸜( ⌓̈ )⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3h⸜( ⌓̈ )⸝
今度3回目の帝王切開します☺️
案外大丈夫ですよ!ただ術後の痛みはやばいですが…笑
-
もっちー
術後はやっぱり大変ですね😭
手術日の1.2週間前は安静にされてましたか?普通に外に出たり動けたりするんでしょうか?- 3月15日
-
3h⸜( ⌓̈ )⸝
出歩きまくってました!🤣
特に切迫とか言われてなければ外でてもいいと思いますよ💓無理だけはしないように…ですが!- 3月15日
-
もっちー
お医者さんの言うことを聞かないとですね!
ありがとうございます!- 3月15日
![ちぱ💎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぱ💎
腰に打つ麻酔の前に腕に打つ麻酔が痛かったです💦術中はなにも分からないまま我が子が産まれます笑
そのあと麻酔が切れてからは傷口のほうが焼けるような痛みで、泣きながら看護師さんに痛み止めの注射を打ってもらいました😭(その後の痛み止めは座薬でした)
次の日の午後から尿管を外してトイレに行くことから始まりますが、お腹に力が入らないのでお婆ちゃんなみに時間かかります🙄
移動は点滴の棒と友達でした😂それに体重をかけてヨロヨロ歩く感じです笑
あとは授乳のときにクッションや息子が当たるだけでも結構痛かったです😅
私は血腫ができてしまって他の人より回復が遅かったのでちょっと例外かもしれませんが、退院の時には一応歩けるようにはなってました🙌笑
-
もっちー
そーなんですねー!
焼けるような痛みは想像するだけで…😱
ちぱさん大変だったんですね!
教えていただいてありがとうございます!- 3月15日
![さーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーすけ
もっちーさんは花粉症ですか??
私はこの時期花粉症もちで、この時期に息子を帝王切開で産みました。
逆子ちゃんでだんだんと酷くなって足が骨盤に入った感じでした。
くしゃみと笑うのはお腹に響いて辛かったのを覚えてます😅
まだ、30週です。望みは捨てないで下さい😊
-
もっちー
花粉症です😭
くしゃみでお腹痛くなります!!!
治ればいいなぁ程度に赤ちゃんに話しかけたり逆子体操頑張ります!
ありがとうございます!- 3月15日
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
帝王切開経験はないのですが今36週で逆子が治らず帝王切開予定です!まだ手術当日に治る人もいるからねと言われてますが覚悟決めておかないと怖いので帝王切開の気持ちで過ごしています!一人目は自然分娩で産んでいますが陣痛が想像以上に激痛で二人目無痛分娩希望だったので余計怖いです(笑)ただ本当に言えるのは自然分娩も無痛分娩も帝王切開も立派なお産で痛さの有無で愛情も変わらないし、帝王切開でできた傷も立派な勲章と思っています。でもまだ30週なら戻る可能性も高いと思います~☺️
-
もっちー
どんな形の出産でも立派なお産ですよね!
不安もありますが我が子に会えるなら頑張るしかないですしね❤️
まだ戻るかもしれないと思いながらリラックスして過ごします!
ありがとうございます!- 3月15日
もっちー
麻酔!そりゃありますよね😭
術前準備は何をされたんでしょうか?😊
ぽんちゃん
手術当日はまず絶飲食でした🤢
(前日の21時から絶食、当日6時から絶飲食でした…)
検温やらNSTを行い、浣腸をして手術室へ…最後のエコーで逆子が治ってないのを確認してから麻酔をしましたが、私は元々麻酔が効きにくい体質で、たくさん麻酔をされました😂麻酔をされてから尿カテを入れられたので感覚はありませんが、あぁ…初の尿カテか…という謎の気分に笑
出産してから具合が悪くなり全身麻酔に切り替えてもらったのですが、最初の麻酔と全身麻酔で、麻酔量が多くなり私の呼吸が停止したそうで😂笑
目覚めてからは麻酔の副作用で嘔吐🤢
産後ハイも虚しく次の日の朝まで爆睡😴それのおかげなのか手術翌日からスタスタと歩いて看護師さん達がすごい怖がってました😂
もっちー
壮絶すぎて…😱
大変だったんですねー!
予定帝王切開だと手術日までの1.2週間は普段通り外出などされてましたか?
ぽんちゃん
外出どころか仕事してました😂笑
1週間前まで仕事して、退職後も普通に買い物やランチに出かけたりとかしてましたよ~🙌🏼!
もっちー
仕事されてたんですかー!
それはすごい!
貴重な意見ありがとうございます!